土曜日。。
金曜ブログの最後に書きましたが、バレーの試合でした。
『マルキュウカップ予選』
小学生バレーボール三大大会最後の大会です!
朝、4時半起床。(娘は5時) 子供より親のほうが緊張しておりました。。
子供達は第一試合なので、6時から1時間ほどアップをして会場へ。

全15チーム中、県大会への切符を手に出来るのは、3チーム。
初戦。対S戦!!

三大大会予選のうち、2大会とも優勝、準優勝で県大へ出場した強豪チームです。。
1セット目
サーブミス連発。。。。
動きも悪い。。
15-21 負け。。。
2セット目
後がなくなりました。。
が、相手も緊張していたのか、サーブミスあり。
スパイクミスあり。
21-17 勝ち!!
3セット目
泣いても笑っても、これが最後のセットです。
10点ぐらいまでは、シーソーゲーム。。
結果・・・・・
15-12
勝ちました~!!!!!
親も指導者も子供も、優勝したかのようなはしゃぎっぷり・・感動でした。。
6年になってからずっと勝てなかった相手です。ホントウに子供達よくがんばりました
が、まだ終わりではありません。
2試合目。対K戦。

1セット目 21-11 勝ち!
2セット目 21-11 勝ち!!
3試合目(準決勝)。対H戦。
この試合をとれば、県大出場決定です!

全員で気合の円陣
1セット目
5点ぐらいリードされてからの・・・
22-20 勝ち!!
2セット目
21-15 勝ちましたっ!!!
監督も、ここで緊張の糸が切れたそうで・・涙したとか・・・
決勝戦。対M戦。

前回の大会で、1回戦目にあたり負けた相手です。。
そして、ここまでフルに戦い疲れもあり、緊張もほぐれ・・・相手は強豪!県での上位を狙っているチームです。。
1、2セット共あっさりと、負けてしまいました
表彰式。


長~い1日の終了です。
夜は、もちろん打ち上げでしたが・・
本戦は、来月下関であります!後1ヶ月。。頑張ろっ
皆さん、いつも見てくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ

金曜ブログの最後に書きましたが、バレーの試合でした。
『マルキュウカップ予選』
小学生バレーボール三大大会最後の大会です!
朝、4時半起床。(娘は5時) 子供より親のほうが緊張しておりました。。
子供達は第一試合なので、6時から1時間ほどアップをして会場へ。

全15チーム中、県大会への切符を手に出来るのは、3チーム。
初戦。対S戦!!

三大大会予選のうち、2大会とも優勝、準優勝で県大へ出場した強豪チームです。。
1セット目
サーブミス連発。。。。
動きも悪い。。
15-21 負け。。。
2セット目
後がなくなりました。。
が、相手も緊張していたのか、サーブミスあり。
スパイクミスあり。
21-17 勝ち!!
3セット目
泣いても笑っても、これが最後のセットです。
10点ぐらいまでは、シーソーゲーム。。
結果・・・・・
15-12
勝ちました~!!!!!
親も指導者も子供も、優勝したかのようなはしゃぎっぷり・・感動でした。。
6年になってからずっと勝てなかった相手です。ホントウに子供達よくがんばりました

が、まだ終わりではありません。
2試合目。対K戦。

1セット目 21-11 勝ち!
2セット目 21-11 勝ち!!
3試合目(準決勝)。対H戦。
この試合をとれば、県大出場決定です!

全員で気合の円陣

1セット目
5点ぐらいリードされてからの・・・
22-20 勝ち!!
2セット目
21-15 勝ちましたっ!!!
監督も、ここで緊張の糸が切れたそうで・・涙したとか・・・

決勝戦。対M戦。

前回の大会で、1回戦目にあたり負けた相手です。。
そして、ここまでフルに戦い疲れもあり、緊張もほぐれ・・・相手は強豪!県での上位を狙っているチームです。。
1、2セット共あっさりと、負けてしまいました

表彰式。


長~い1日の終了です。
夜は、もちろん打ち上げでしたが・・

本戦は、来月下関であります!後1ヶ月。。頑張ろっ

皆さん、いつも見てくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ


スポンサーサイト