fc2ブログ
会長さんから九州旅行のお土産「八女茶 ゴーフレット」を頂きました

DSC06639.jpg

八女茶とは、鎌倉時代に周端禅師が中国からお茶の種を持ち帰った事が発祥の福岡のブランド茶です

DSC06641.jpg
生地にお茶を使用して、中にはバタークリームを使ってありました

ゴーフルになってはいますがお茶の味,風味をしっかり感じる事ができて

甘すぎず渋すぎずとてもおいしかったです

洋菓子より和菓子に近い感じでした

会長さん~お土産ありがとうございました


皆さん、いつも見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ

スポンサーサイト



2012.02.01 Wed l 食べ物 l COM(0) l top ▲
今日はアスファルトが凍っていたので徒歩と電車に乗り出勤しました

Kです

昨日から2月がはじまりました

2月は旧暦の読みで如月(きさらぎ)と呼ばれていますが

その由来は 衣を更に着る(衣更着)という事から「きさらぎ」と

呼ばれるようになったみたいです

ということで皆さん体を暖かくして風邪に気を付けてくださいね~

ところで明日から日曜日まで私がよくお世話になっている

白木靖子さんと神原城夏さんの2人展が周南美術館で行われています

告知

2/3(金)~2/5(日) iPS=Decaf=next 白木靖子神原城夏絵画的インスタ党結成展

時間 9:30~17:00迄

周南美術博物館1F

白木さんはルーブル美術館などに絵を出品したことのある方なので
ご都合のよろしい方は観にいかれたら良いかとおもいます


皆さん、いつも見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ

2012.02.02 Thu l その他 l COM(0) l top ▲