fc2ブログ
こんにちは。

この土日、わたくし大変慌ただしい二日間でした

14日は、朝からお姉ちゃんを試合の集合場所まで連れて行き(7時)、弟を野球練習のグランドに連れて行き(9時)、それから一番下の保育園の発表会(9時半~)へ

しばし、癒しの時・・(´∀`*)

12月16日①

ちなみに、センターに立つ一番でかいのが娘です

12月16日②

発表会の合間合間に、試合の報告が・・終わって、バレーボール試合会場へ

今回の試合は、1月にある新人戦(小学生バレーボール三大大会の一つ)予選のシード枠を決めるための、周南地区総当たり戦!!!
14、15日と二日かけて各チームが戦います!!

初日結果・・・三勝二敗。。残り2試合残して、この日の試合日程終了。

帰って今度は、野球のクリスマス会&忘年会へ

12月16日③

なにやら、劇をしております

12月16日④

サンタクロース登場~

子供達、大はしゃぎ 団長さん、素敵な演出ありがとうございます

翌日、朝から子供会の廃品回収・・・・は、旦那様&息子にお願いして。。試合会場へ

結果・・・一勝一敗。。って事で、シード権を獲得することができませんでした

12月16日⑤

楽しそうに、変なポーズをキメる子供達・・・課題がたくさんです・・ 


ってなことで、子供の行事に多忙な日々を送るまっきーですありますが、楽しい毎日を過ごしております

今週一週間も、頑張ります



皆さん、いつも見てくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ



スポンサーサイト



2013.12.16 Mon l スタッフのお休み l COM(0) l top ▲
しつこいようですが、明けましておめでとうございます

さて、わたくし(スタッフ まっきー)年末年始合わせて、9日間のお休みをいただいたわけでございますが・・・

27日午後より・・降雪開始。。子供たちを市内のスイミングに連れて行き家へ帰る途中、既に道路は積雪。。。あっという間に、前の週ぐらいの雪が積もりました 怖かった~

と言う事で、28日は一日家でのんびり過ごしました。。


29日・・広島へ買い物にGO
その時に、発見したんです

1月8日

以前、ゆるキャラを紹介した際(2013.11.27)に、わたくしが推していた『オカザえもん』
ぬいぐるみになったので、ちょっと?雰囲気が違いますが、ふなっしーやくまモン、おじパンなどなどのゆるキャラゾーンで販売されてるではありませんかっ ちょっぴりテンション上がりましたね~


以後、4日まで・・実家にて・・・( ̄▽ ̄) 

長期の休みで、ここまで何もしてないのは、初めてです~

と言うのも、家のパパさんが31日~4日まで仕事だったんです!! お疲れ様でした

姉に、
『あんたんっ家て、よう出かけると思いよったけど、M(旦那)がマメなんじゃね・・・』

そうでございます!!わたくし、実は出不精でございます!!!
休みの日は、できれば家でのんびり(だらだら)と、過ごしたいんです!!
子供がいると、中々そうはいきませんがっ


5日・・娘のバレーボール練習始め(練習試合)でした
見事に子供たち、動けてませんでしたね~。二週間後に、大会があるのに大丈夫かなぁ・・・・

そしてわたくしも、正月の間ほとんど歩いていなかったような・・・・・


と、たいした報告もできないお休みとなってしまいました。。



皆さん、いつも見てくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
2014.01.08 Wed l スタッフのお休み l COM(0) l top ▲
こんにちはヾ ^_^♪

正月明けの三連休・・皆様は如何お過ごしでしたか??

わたくしはといえば、相変わらずの子供中心、スポ少中心・・のお休み。。。 休み明け、いつもこの言葉入れてますね

土曜は、田布施に練習試合に行き、日曜は一日練習にお付き合い

月曜日・・・わたくし、誕生日でした で、久しぶりに何もない(子供のこと)お休み。

まっきー 『今日は、なんっにもせんからね~。よろしく

ゴロゴロ、だらだら・・・・・
昼も過ぎた頃、そろそろゴロゴロにも飽きてきた~

そうだっ!!ゴロゴロしてる場合じゃないっ!!!
最近、バレーの練習で踵の痛みを訴える娘。。治療に連れて行かねばっ!

って事で、地元で有名な針灸療院に行きました。。全盲のおじいちゃん先生が一人でやられているんですが、娘の踵をちょっと触っただけで、

先生 『あ~、ここじゃね。』

ってな感じで、すぐ治療を始めてくれました。

治療をはじめて数分後・・はじめは、ちょっと押さえただけで痛がってたのに、嘘のように痛みがなくなりましたまさに、ゴットハンド

まっきー 『先生!私も、半年ぐらい前にくじいた足の痛みがとれません!!是非、診てください!!!』

でまたまた、触った瞬間に、

先生 『あ~、こりゃぁ外科的な処置が必要じゃぁ。。』

なんて言いながらも、治療をしてくれました。そして、数分後・・やっぱり、ちょっと押さえただけで痛かった足が、嘘のように痛くないっ 素晴らしい誕生日プレゼントをいただきました

軽やかになった足で、しばし娘とバレーボール


夕方・・パパさんが仕事から帰ってきて、誕生日祝いに焼肉に連れてってくれました

1月14日①
1月14日②

ケーキは、今日買ってきてくれるそうです

わたしの、三十うん回目の誕生日でした 気持ちは、まだまだ二十代!!

最後に、偶然にも誕生日が同じバレー仲間Rのお母さん、Kちゃん!!オメデト~
来週の新人戦、素敵なプレゼントを子供たちがくれる事を期待して・・




皆さん、いつも見てくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
2014.01.14 Tue l スタッフのお休み l COM(0) l top ▲
昨日は、朝から雪が積もっていました


娘のバレーボール新人大会予選。一つ目の大きな大会です。。

1月20日①

新チーム、一発目の試合!!対K戦!!!

緊張の中始まりました。

上で見る、わたくし含め親たちも緊張の面持ちで見守ります

子供たち・・・ガチガチ・・サーブミス連発・・・

ですが、相手のチームも同じだったようで、何とか一回戦突破

1月20日②


続く2試合目。。予選の前の総当たり戦で、全勝しているチーム!対S戦!!

一時リードしていたんですが・・・

気持ちで完全に負けていましたね

結果・・二回戦敗退となってしまいました。残念

でも、まだ始まったばかり これからいっぱい練習して、一度は大きな大会に出られるよう、頑張ってもらいたいですネ


終わって、みんなよく頑張ったので打ち上げでした

応援に来てくれた、六年生たち・・

1月20日③

1月20日④

色々な余興で、楽しませてくれました この後、真ん中のSちゃん、鼻血出してました・・



皆さん、いつも見てくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
2014.01.20 Mon l スタッフのお休み l COM(0) l top ▲
土曜日、バレーの練習終わりのこと・・

『しろカフェ』に行くことに。。

ブログを書くようになってから、ほかの方のブログをよく拝見するようにになったんですが、ちょいちょい『しろカフェ』が登場するので、ず~っと気になってたんです

地元にありながら、場所すら知らないまま・・行ってきました~

「こんなところに、あったんじゃね~。」 中学生の頃通っていた塾の、向かい側でした・・・

1月27日⑧

子供たちも引き連れて・・お店の中は、誰かの家に招待されたかのような感じで、真ん中にソファーが置いてあり、大変くつろぎやすくなっておりました


1月27日①

土日限定のランチ
わたくし一人、遅めのランチをいただきました


本日のデザートたち

1月27日②

塩キャラメルロール

1月27日③

アップルタルト

1月27日④

エッグタルト

1月27日⑤

ホワイトチョコムース

別のデザートメニューから・・パンケーキのアイスクリームのせ?だったと思います。

1月27日⑥

迷って頼んだ挙句、「こっちのもおいしそ~」 ってな感じで、結局二種類ずつ食べてました。。。

1月27日⑦

子供たち、ご満悦

違うデザートも、気になるので、また是非行ってみたいと思います




皆さん、いつも見てくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
2014.01.27 Mon l スタッフのお休み l COM(0) l top ▲
今日は、節分です 恵方巻き、今年の方角は東北東です。

我が家の下の娘は、嬉しそうに

『保育園に、鬼が来るんよ♪』

と、保育園に行きました。。どうだったのかな~??

地区のローカルテレビで、保育園や幼稚園等々地区の行事が放送されんですが、豆まきも毎年放送されます。泣く子もいれば、鬼に一生懸命豆をまいている勇敢な子もいます!!息子が保育園の時は、一人机の下に隠れてました・・・


さて、その息子・・久しぶりに野球の行事です。と言っても、試合じゃありません。リレー&マラソンを陸上競技場にて頑張りました

2月3日①

リレー。順位的には、真ん中辺かな?

2月3日②

マラソン。。やっぱり、真ん中。。。

学校(山)じゃ、短距離も長距離も結構早い方の息子たち。。都会に降りると、足の速い子なんていっぱいいました。残念 来年は、もう少し上位目指して頑張って欲しいです

このマラソンの模様は、本日(多分・・・)の『熱血テレビ』でも放送されんですよ。子供たちを応援してたら、カメラマンが前に来て、私たちの方にカメラを向けてきました。で、ジェスチャーで片手を上げて、応援を煽る素振り・・・もしかしたら、テレビに映ったかも~(//∇//)


子供たちが、マラソンをしている間、スポ少でうどんを販売しました。おかげさまで、800食完売いたしました~
忙しすぎて、写真を撮るの忘れてました・・




皆さん、いつも見てくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
2014.02.03 Mon l スタッフのお休み l COM(0) l top ▲
金曜日・・

家へ帰る道・・・

山へ向かうと、そこは銀世界・・・・


2月10日①
夕方、雪で遊ぶ子供達
この時点での積雪、10~15cm?ぐらいです。。


2月10日②
土曜日朝。
子供たちの遊んだ跡はすっかり無くなりました・・・


2月10日③
かまくら作り開始。

2月10日④
ちょっと休憩、ソリ遊び。。

子供達だけじゃ、中々できそうにないので、わたくし・・せっせと雪運び

2月10日⑤

2月10日⑥
出来上がったかまくらで、お食事中です


・・本日、わたくし・・・筋肉痛でございます


今朝の保育園。。まだ、雪が残ってます。

2月10日⑦
ちびっこクラス

先生・・筋肉痛になるよ・・・




皆さん、いつも見てくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ


2014.02.10 Mon l スタッフのお休み l COM(0) l top ▲
こんにちは。春ですね

3月24日①

我が家の前の梅も、一気に開花した感じです


さて、今回の三連休・・・お休み前にも書いたんですが、バレーにかかりっきりでございました。。。


《金曜日》

練習試合。地元の体育館で行ったんですが、なんとっ!!この日、雪が降りました・・
「今日は、寒いね~。」
なんて言いながら外を見ると、降雪。しかも、吹雪いている感じ・・・寒いはずです。。

子供たちが練習試合をしている間・・翌日の卒団式&お別れ会の買出し。

夜・・練習試合終了後、これまた翌日の親子試合へ向けて、親子練習。。日頃子供たちがしている練習を、親も一緒に参加。ランニングから始まり、ストレッチ・・スパイクレシーブ、スパイク練習。。。かなり、ハードでした


《土曜日》

午前中・・・親子試合。参加している親も子も含め、チーム編成し試合をしました。その他にも、子供vs親など・・楽しかった~・・・・・昨日の練習で筋肉痛の親数名・・

午後~・・・卒団式、総会、お別れ会。。涙あり、笑いありで、なんとか無事に、6年生を送り出すことができました

3月24日③

3月24日④


《日曜日》

周東近郊バレーボール大会・・・新チームでの試合です。組み合わせを見た瞬間、撃沈。。。。1月の新人戦で県大2位、3位のチーム、中国大会にも参加経験のある広島のチーム・・・

ものは考えようで、強いチームと当たる機会などめったに無いのだから、楽しんで試合ができればよかったのですが、案の定・・カチカチ。サーブミス連発。。

結果、C級のトーナメントでも1勝もあげることができずに、終わってしまいました。。

夕方・・・子供たちが、
「サーブの練習をしたい!」
と。。急遽、体育館を借りて練習。ほんと、よく頑張りました

負けて、悔しい思い。サーブが入らなくて、練習したいという意気込み。

そういう気持ちがあれば、いつか結果は出るものだと思います


そんな、こんなで、怒涛の三日間終了でございます。。PS.わたくし、昨日から筋肉




皆さん、いつも見てくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
2014.03.24 Mon l スタッフのお休み l COM(0) l top ▲
最近、お休みの日のお昼ご飯・・・忙しいので、外食ばかり

一部ご紹介~

4月14日②

4月14日③
パスタ


4月14日①

スエヒロのラーメン


麺類ばかりに、なってますね。。



この休みのご報告です。

土曜日午前中、娘を病院へ連れて行き、昼からバレーボール仲間の一部と、新ユニフォームが出来上がったので、お披露目会??をしました

4月14日⑤

こんな感じ。デザイン等のやりとりは、わたくしが
なかなか、可愛く仕上がりました


日曜日。
バレーボール大会(菊川大会)でした。

もちろん、娘はベンチで応援ぐみですが、皆良くがんばりましたよ~

結果、3位です

4月14日

5年生のチームも3位

うれしいですね~。そして、我が家の一番下の娘も実は、このバレーボールチームの一員に。。初のベンチ入りでした

4月14日⑥

サーブも入らないのに、いっちょまえにサーブ練習してます





皆さん、いつも見てくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
2014.04.14 Mon l スタッフのお休み l COM(0) l top ▲
4月28日①


土曜日・・保育園の小運動会でした

天気も良かったし、可愛い子供たちを見て、大変癒されました~


しかし・・・上の子から保育園に入れて、もうかれこれ何年目になるでしょうか・・?

こう長く、保育園に通わせてると、自分よりも若いお母さんが、増えてくる・・・って、当たり前のことなんですが

なんだかねぇ・・・・

まっ、後1年。頑張って、保育園通いしますわ



日曜日は、野球のお茶当番。久しぶりに、野球の練習を見たら、

『皆上達してる???』

4年以下もちょうど9人揃って、試合もできる!!

来週、練習試合があります。ちなみに、9人揃ったのは今月に入ってから・・すなわち、野球を始めてまだ日が浅い子達が数名・・・・さてさて、どんなことになるのやら・・・


4月28日②
4月28日③
当番の間に、娘が私から携帯をうばって、こんな写真を15枚ほど・・・撮ってました





皆さん、いつも見てくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ


2014.04.28 Mon l スタッフのお休み l COM(0) l top ▲
1週間ぶりのブログ更新です

ゴールデンウィークは、いかがお過ごしでしたか??

わたくしはと言うと・・・

1日からお休みを頂いたわけなんですが・・その前日・・・

スマフォの画面破損

着信は鳴るのに、電話には出れず・・メールがきていることはわかるのに、メールが読めず・・・・

なので、1日はドコモショップへ・・保障に入っていたので、翌日には新しいのが届くとの事。

そして、2日もドコモショップへ・・・・


・・こうして、子供達がいない自由な休日は終了いたしました



3、4日は防府へバレーボールの練成会

嬉しいことがありました 娘が、コートへ復帰しました。

5月7日②
1ヶ月のブランクがありますので、動き的にはまだまだですけど・・・


4日は、野球も4年以下で初の練習試合~

5月7日①
息子、初のキャッチャー。。

結果は、やっぱりの・・惨敗だったのですが、1年前と比べればかなりの上達ぶり。。


5日は、こどもの日。なので、スポ少はお休みです

5月7日④

『仁保の郷』の道の駅にて・・

5月7日③
なぜか・・足湯。。娘の友達2人も一緒に。。湯田温泉から運んできたお湯だそうです

そこのおじさんに、5人兄弟か?って、聞かれてしまいました。。

まっきー(心の声) 「んなわけね~だろうがよ。こんな若い5人の子持ちかーちゃんがいるかっつうのよ

日ごろバレーボールで痛めつけている足に、しばしのリラックスタイム

あまりの気持ちよさに、バレーボール三人娘&まっきーは、30分以上浸かっておりました。。

これで、翌日の練習試合はきっと動けるかな??


そんなこんなで、まっきーのゴールデンウィーク終了です





皆さん、いつも見てくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
2014.05.07 Wed l スタッフのお休み l COM(0) l top ▲
日曜日は、母の日でした



金曜日、家へ帰ると娘が保育園で作ったクッキーをくれました

5月12日①
うれしいものですぅ~


そして日曜日、上二人はバレー&野球の試合。。

5月12日②

ファミリーマートカップ予選。2つ目の3大大会、予選。。。

初戦で、いきなり優勝候補と対決でした。

皆良くがんばったけど、残念ながら初戦敗退となってしまいました。そしてやはり、対戦相手優勝・・・次こそは


娘の試合が終わって、今度は息子の野球の試合へ

一回戦目は、既に負けて終わってました。。

5月12日③

二回戦目、負けたチーム同士の対戦です。

そして、そして・・・このチームでの公式戦、初勝利


と、相変わらず大忙しなお休みでしたが、子供たちの頑張りが母まっきーには素敵なプレゼントでした。






皆さん、いつも見てくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ


2014.05.12 Mon l スタッフのお休み l COM(0) l top ▲
金曜日、無事に娘が修学旅行から帰ってまいりました

前の晩は、娘が留守ということで、同じ学年の母たちとオシャンティーなディナーへ チビ共は、旦那さまがお守りです

5月19日①
食べに行くと、いつも食べ終わった頃に・・あっブログの写真~って、思い出すのです。。。なので、ご飯は紹介できず・・・


土曜日は、バレーの練習試合で田布施へ。そして夕方からは、野球の入団員の歓迎会へ。。

5月19日②
ちょっぴり、先輩になった息子たち、4年生


日曜日は、知人のお見舞いに中央病院へ・・・以前、フジさんが 『スカイレストラン』 に行ったのを思い出して、11階まで上がってみました。

5月19日③
なかなかの眺めです

昼からは、山口の維新公園へ

5月19日⑤

5月19日⑩

5月19日④
↑↑こちら以前ブログで紹介しました、維新公園のジャブジャブ池。


せっかく山口まで来たので、足湯にはまったわたくしが・・・絶対行くっ!!と・・・・

駐車場が無いので、歩いて1キロぐらい?はあったかな??

5月19日⑧
すっかり、お姉ちゃんになりました。我が家の三番目。。いとこの手を引く絵

5月19日⑦
男同士だからなのか、同レベルだからなのか・・・息子に一番なついてます。。

5月19日⑥
湯田温泉街に何箇所か設置されています。こちらは、公園内にありました。

5月19日⑨
しめは、焼肉~


お休みを満喫した、まっきーであります

明日は、スタッフ フジさんが17日にオープンしたばかりの道の駅 『ソレーネ周南』 に行ったときのお話を紹介しようと思います





皆さん、いつも見てくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ

2014.05.19 Mon l スタッフのお休み l COM(0) l top ▲
スタッフ フジさん 『ソレーネ周南』 にて・・

 ソレーネ周南 只今、ホームページ一部準備中

5月20日③
案内図

5月20日①
外観

5月20日②
物販施設

5月20日④
親水公園
夏は、川に入って水遊びが出来るみたいですね

5月20日⑤
5月20日⑥
道の駅、スタンプラリー


そして、フジさん達の昼食。。。

5月20日⑦
食べ物、ほぼ持参。。恐るべしっ!!お○○ちゃんパワー しっ失礼いたしました

この日は、1000円以上のお買い物で、卵6個プレゼントだったそうで、3人合わせて2パックゲットしたそうです


水が大好きな我が家の子供たち。。今度、川遊びにでも連れて行きたいと思います






皆さん、いつも見てくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
2014.05.20 Tue l スタッフのお休み l COM(0) l top ▲
昨日は、イノシシ遭遇の出来事のみとなってしまいましたので、土日のお休み報告です 別にいらないって??書く事が無いわけじゃないのよ・・・ 


土曜日は、いつものごとくバレーの練習試合

下の娘も暇そうなので、昼から参加させました

5月26日②
初サーブ。。。
5月26日④
めっちゃやりそうな感じですが、残念ながら入らず・・・

これからの彼女の成長が楽しみです


日曜日は、下の娘と甥っ子を連れて、公園へ

5月26日③
柳井のウェルネスパーク。この公園は、遊具も充実しているしボール遊び出来る広さもあるのですごくいいです

5月26日⑤

35212aa0000004924_1.jpg
↑↑正面のジャンボ滑り台がいいんですが・・・へ○れな甥っ子君、階段で上まで上がるものの、怖くて滑れませんでした。。野生児な娘は、ガンガン滑ってましたが 

姉曰く、甥っ子がまだ小さいときに、わたくしが無理やりプールの滑り台を滑らせて以来、滑り台を怖がるようになった・・との事です。 その時、若干溺れ気味だったかも・・だけどね・・・

いいえ男の子は、強く育てないと

と言う訳で、産後の姉の心配はさておき、甥っ子を連れまわす 叔母まっきーであります。





皆さん、いつも見てくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ




2014.05.27 Tue l スタッフのお休み l COM(0) l top ▲
日曜は、周南近郊春季バレーボール大会でした。。

出場チームは全11チーム。4チーム・4チーム・3チームのブロックに分かれて、その中の2チームと試合をして、上位2チームが決勝トーナメントに進めます

1位上がりで、決勝トーナメントへ

流れはいい感じでした。

・・・が、トーナメント1回戦目。対S戦。。最近、このチームにはなかなか勝たしてもらえてません

1セット目。リードしながらも、逆転負け

続く2セット目。またまた、リードしながらも逆転負け・・・


6月3日①
結果3位 ↑↑表彰式の様子です。

6月3日②

皆よく頑張りましたが・・最近、周南近郊の大会3位ばかりのような・・・まっ、次は優勝できるといいですが・ね。。

ちなみに、5年生のチームも仲良く3位でしたとさ


下の娘は、バレーボールの練習頑張っております。いったいどんなプレイヤーになるのやら・・・楽しみですな

6月3日③





皆さん、いつも見てくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ

2014.06.03 Tue l スタッフのお休み l COM(0) l top ▲
ワールドカップ・・日本、残念でしたね。。


2日間のお休みについて・・・

行事盛り沢山なお休みでした

土曜日は、朝から下の娘の保育参観

6月16日①
牛乳パックを使って、コマ作り。真剣な表情で、お絵かきしております

参観終了のち・・保育園の草引き作業。。梅雨だと言うのに、天気もよく・・大変綺麗になりました


昼から、息子の野球(練習試合)へ・・

6月16日②

6月16日③

6月16日④

2試合して、終わったのが5時過ぎ・・・1試合2時間です

ちなみに、4年生以下は5回までです。。。。。

過去ブログを読まれた方はどんな展開かおわかりでしょうが・・とにかくっ!守備の時間が長いっ!!

しかも、息子のチームはちょうど9人なので代わりがいない!!

集中力も体力も持たない・・ですよね。。

試合間の妹たち

6月16日⑤

グランドがリゾート地に・・・・


野球が終わり・・子供たち

「ねえ、今日ほたる祭りいくんよね??」

・・・めっちゃ、元気やんっ!!・・体力ぜんぜん有り余ってるやんっ!!!


夜・・長穂のほたる祭りへ

6月16日⑥
クス玉の中に、ほたるがいっぱい入ってます。

6月16日⑦
オープン!!!

スマフォのカメラじゃ何がなにやら・・

6月16日⑧

「ほ~ほ~ほ~たるこい。」

ほたる祭り。ほたるより人間の数のが断然多いわっ!!この田舎に、どんだけ人が集まるんかいっ

6月16日⑨

とりあえず、1日の疲れを大人たちは


日曜日に続く・・・




皆さん、いつも見てくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ


2014.06.16 Mon l スタッフのお休み l COM(0) l top ▲
昨日の続きです。。

日曜日は、小学校の日曜参観

父は、息子のほうへ

母(まっきー)は、娘のほうへ

6年生の授業は、体育。はじめに柔軟体操をして、その後親子でドッジボール

軽く汗をかいた後・・草引き作業・・・・

昨日に引き続き、天気は晴れ。。綺麗になりました。。。

これで終わりかと思いきや、今度は親子で綱引き&玉ころがし・・・

あまりのドタバタで、写真を撮るのを完全に忘れておりました


言うまでも無く・・・二日あけて本日筋肉痛でございます



昼から
↓↓↓へ
6月17日①

試合開始に間に合わんかもっと、参観日終了後大慌てで行きましたが・・・余裕で球場へ行けました

6月17日②
結構なお客さんの入り・・

6月17日③

6月17日④
広島カープ。バッター『栗原』・・盛り上がってましたよ~

2軍の試合も、中々面白かったんですが・・・・

・・・・

・・・・

6月17日⑤
長かった~。暑かった~。。

試合の後、野球教室の予定でしたが、30分ぐらいしか時間がありませんでしたとさっ


そして、そして、大人たちは1日の疲れをで・・





皆さん、いつも見てくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
2014.06.17 Tue l スタッフのお休み l COM(2) l top ▲
今朝のこと・・・

下の娘のが抜けました

6月23日⑤

年長さんになってから、ようやくぐらぐらし始めた下2本の前歯。先週の中に保育園で1本。そして本日2本目です

庭に投げてきましたよ



さてさて、21日にあったバレー試合『武田杯』の結果報告です。。

午前中に、2会場に分かれてブロック予選でした。

A~Gブロックまであり、3チーム中の1位のみが、決勝トーナメントに進めます!! Gブロックのみ4チームあり、1位2位が通過できるんですが・・ありがたいことに、そのブロックでした

そして、結果・・2位通過・・・・ ホントにラッキーでした。。

6月23日①

6月23日②

決勝トーナメント・・・最近あまり試合であたってなかった、Kチーム。

1セット目。 あっさりと負け。。。

2セット目。 序盤リードされてましたが、後半に逆転!!そのまま、3セット目までいくだろう・・と、応援する誰もが思っていたことでしょう。。

後2点というところで、さくっと同点にされ・・逆転され・・・ジュースにもち込むまでも無く、負けてしまいました。。。。。


前回の大会で、2セットともリードしながらも逆転負けした・・まったく同じような展開でしたとさっ


その大会の、決勝戦。
↓↓
6月23日③

手前のエースの子は、ワタクシぐらいの身長があります。。小学生ですよっ!!!

このチームは、県大では常に上位。中国大会や全国大会にもよく出場するチームです。

そして、去年のエースだった子も来てたんです。で、いつのまにやら・・わが家の自由人(次女)仲良くなって写真を一緒にとってました。。

かなりのツワモノです 試合に連れて行くと、沢山お友達がいらっしゃいます。。



翌日は、練習試合。かなりのハードスケジュール。

6月23日④
ちなみに、一番端黄色いTシャツのちびっ子は、家の次女でございます。なぜか、参加しております


と、今週も大変忙しいお休みとなりました。





皆さん、いつも見てくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
2014.06.23 Mon l スタッフのお休み l COM(0) l top ▲
本日、会社にて。。。

貰っちゃいました

↓↓家庭菜園で採れた野菜たち
6月30日④

会社の皆で分けて持って帰ります



毎度恒例の、ワタクシのお休み報告です。(バレーボールのこと)

土曜日曜でありました。

先のブログにも書いてますが、娘たちのチームは出場しません。

ですが、お勉強のため土曜午前中、試合観戦へ

6月30日①
↑↑ちなみに、このカタログ・・・

出場チームはもらえるんですが。。会場を担当する子供たちが、「カタログ要りませんか~??」と、廻っていたので、「いります!!!」貰いました!!

やったー、ゲット!!!

子供たち 「100円です。」

まっきー 「・・・・・・・・」

お金がいるとは・・とりあえず、カタログ受けとったし。。100円で買いましたよ

中には、出場チームの子供たちの情報。(学年、身長) 試合日程等々。

6月30日②


そして、昼から。。

6月30日③

練習 刺激を受けたのか・・心なしか気合が入ってるような・・・・


翌日曜日。

県ベスト8からの、トーナメントも見に行きました

2日目に残ったのは残念ながら、周南地区からは4チーム中1チーム。

そのチームも、トーナメント1試合目で負けてしまいました

準決勝では、優勝候補のチームがまさかの敗退!かなり面白い試合が見れましたよ!!


今回、県大には出場できませんでしたが、他の強いチームを見て何か身についてくれたらいいですネ





皆さん、いつも見てくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
2014.06.30 Mon l スタッフのお休み l COM(0) l top ▲
先日、娘の水泳記録会のためお休みを頂いておりました

記録会なんて、1,2時間そこらですが・・無駄にお休みすごしたりしませんよっ!!

午前中は、子ども会の「夏のレクリエーション」のための買出しへ走り

午後から
↓↓ 観覧へ
7月15日②

小雨降る中、皆頑張ってましたよ~

水泳記録会で面白いのは、普段めちゃくちゃ足が速くて運動神経がいい子でも、いざ泳ぎとなると・・・・・

このギャップがたまりませんね~



ということで、今回三連休を過ごしたわけですが・・

土曜日は、バレーの練習試合に柳井まで連れて行き・・・

夕方からは、高校の同窓会へ行ってきました

7月15日①

久しぶりに高校時代の友人と会い、皆変わってなかったのですが・・自分の脳みそがかなり退化していることが判明いたしました。。。

顔はわかるんですけど、ほとんどの友人の名前が即出てこない・・・

え~っと・・あの~・・・ みたいな??


まあ、確実に言えることは、女子よりも男子のほうが老けるのが断然早いってことぐらいですね!!

楽しい時間を過ごし、ちいとばかり飲みすぎたまっきーでありました



そして、翌日・・野球の5年生大会の予定でしたが・・・・朝6時。。大雨警報。。。 ワタクシ・・二日酔い・・・


残念ながら、中止の連絡が入り、いろんな意味でといたしました







皆さん、いつも見てくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
2014.07.15 Tue l スタッフのお休み l COM(0) l top ▲
夏休みです!!
今朝からラジオ体操の当番なので、張り切ってラジオ体操してきました。



さてさて、三連休ですが、皆様満喫されましたか???

今回は、いつもに増して盛り沢山なお休みでした

と、言うことで・・・3日に分けて書かせていただきます


タイトルから・・まずは野球のキャンプの模様です。ワタクシは、残念ながら夜のみの参加でしたが、楽しそうな写真を沢山もらってます


7月19日①

7月19日②

まずは、大人も子供も力を合わせてテント設営!!!



7月19日③

そうめん流し~♪♪



7月19日④

7月19日⑤

腹が太ったところで・・川遊び

家のお坊ちゃんは、ワタクシという怖い見張りがおりませんので・・

Jちゃん曰く・・

「水を得た魚のように、たのしんでたよ

と・・言う事です。。。。



7月19日⑨

夜から、バレーの娘っこを連れてちょっぴり参加です



7月19日⑥

7月19日⑦

7月19日⑧

キャンプファイヤー

火の神(団長さん)も登場して、かなり本格的な感じでした!

しか~し、

夕方降った 『ゲリラ豪雨』 のおかげで、上の写真のように火がつくまで、結構な時間がかかりました。

雷を伴う、かなりの激しい雨だったので・・心配でした。。


が、翌日も天気に恵まれ、楽しく過ごすことができたようです



準備してくれた父兄の方々や、指導者たちに感謝感謝です






皆さん、いつも見てくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
2014.07.22 Tue l スタッフのお休み l COM(0) l top ▲
7月20日①

パンフレット表紙は、ワタクシが作成
子供たちの手を写真にとって表紙にするアイデアはよかったんですが・・・カラーにすると、マネキンの手にしか見えず、普通に白黒にすると 『呪怨』 っか!!ってなかんじで、ホラーになってしまうので・・悩みました。。苦労しました。。。で、結局鉛筆でスケッチした風に・・・それでも若干ホラー度はありますが・・

一月以上前から準備を始めておりましたが・・とうとう、この日がやってまいりました。


3会場で行われるため、前日からの会場設営。

朝から晩まで準備をし、当日・・7時に鹿野総合体育館に集合。。

沢山のチームがやってまいりますので、駐車場の誘導から始まりです。


開会式・・わがチームのキャプテンH

堂々と、選手宣誓することが出来ました

振り返ってみると・・母Eちゃん


さて、試合開始です。

自分たちのチームからは、5年チーム&6年チームの2チーム出場です!


予選ブロック結果

5年チーム・・・ブロック4位でC級トーナメントへ

6年チーム・・・ブロック2位でA級トーナメントへ

7月20日②

7月20日③

6年チーム、トーナメント1回戦の試合です。

最近の試合では、ブロックからあがっても、トーナメント1回戦で負けるパターンばかりだったので・・とても、不安でした。。しかも、相手は県大に出場しているチーム。

結果・・
1セット目 21-19 勝ち
2セット目 14-21 負け
3セット目 15-13 勝ち

3セット目、はじめ5点ぐらいリードされてましたので、もう駄目かと思いましたが・・皆よく粘って頑張りました

トーナメント2回戦。こちらも、毎年県大に出場してくるチームです!!

それぞれの手に『自信』という文字を書いて試合に挑みましたが・・・残念ながら負けてしまいました でも、とてもいい試合をしたと思いますよ

このチームには、ブロックで5年チームもあたって、けちょんけちょんにされております。。。。

だけど、5年チームはC級で2位


最終的に、5、6年チームがあたったチームは決勝に出場!!
↓↓
7月20日④

・・・が、ファミリーマートカップで優勝したチームにはかなわず、準優勝でした。


過去ブログにも書いたと思いますが・・・上には上がいるものです


決勝が終わって時計を見ると、予想通り7時。。

片付けをして、鹿野のチームと合同でお疲れ様の打ち上げをし、長~い一日の終了です





皆さん、いつも見てくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
2014.07.23 Wed l スタッフのお休み l COM(0) l top ▲
7月21日①

地元のお祭りです


7月21日②

長男、次女、甥っ子の順でくぐってます。


7月21日③

長女が、姉の子を抱いてくぐってますが・・・しんどそうですな スクワット、スクワット


この龍・・今年リニューアルしたそうで・・・・

7月21日④ んな顔から、  7月21日⑤ んな顔へ


後は、無料で食べられる『そうめん流し』、『わたがし』、『ポップコーン』

7月21日⑥

あまり、人は多くなかったですが・・

お祭り終了後
↓↓
7月21日⑦

偶然集まった、スポ少野球6年生ほか&女子たちで、楽しそうに遊んでました

以前、担任だった先生もいらしていて、

「この学年の男女は、本当に仲がいい。」

と、嬉しそうに一緒に遊んでおられました






皆さん、いつも見てくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
2014.07.24 Thu l スタッフのお休み l COM(0) l top ▲
こんにちは。。

ワタクシ・・またまたお休みを2日も頂きました

4連休でございます


ココ最近の気候・・・先週末の異常な暑さ

息子は土日と、萩へ野球の遠征に・・ 今回ワタクシは、見送り隊です

7月30日①

6年生が暑さのため、5人もダウンしたとの連絡・・半旅行気分だった息子ですが、少々出番がありました


同じ頃・・長女は、くっそ暑い体育館にて練習試合。

こちらも、2人ほどダウン


またまた同じ頃・・・次女は、保育園にて夏祭り

7月30日②

7月30日③

くっそ暑い中、楽しんでおられました・・・


日曜日は、昼から海へ

7月30日④

室積海水浴場。

結構波が高く、天然波のプールのごとく子供たちはしゃいでました


つづく・・






皆さん、いつも見てくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
2014.07.30 Wed l スタッフのお休み l COM(0) l top ▲
今日も朝から暑いです

長女は、本日から、 

『山口県スポーツ少年団ジュニアリーダースクール』

へ・・

そして終了日からは、

『バレーの合宿』

へ。。

3泊4日です

相当キツイとは思いますが、元気で頑張ってきてほしいものです 天気が少々心配ではありますが・・・



さて、昨日の続きです。

今度は月火のこと。

先週末の異常な暑さとはうって変わって、月曜朝の肌寒さ・・ラジオ体操に行くのに上着を羽織っていきましたよ

月曜日は、スポ少バレーのお楽しみ会で、下松の家族旅行村&はなぐり海岸へ


7月30日⑤

海に入る前の準備体操~ 


7月30日⑥

スイカ割り~


7月30日⑦

我が家の次女・・・スイカワイルド食い・・・・



火曜日。

地区の子ども会、夏のレクリエーション。。

写真展を地区ですることになり、その為の写真撮影&飾りつけ

子供たちを引き連れ、写真を撮りに・・・


7月30日⑧

高さ、2メートルぐらいの大きな向日葵


7月30日⑨

セミの抜け殻


7月30日⑩

ヘビ・・


何気ない写真たちが、プリントアウトして子供たちが飾り付けすると、素敵に出来上がりました

飾った写真は、後日紹介しますね~






皆さん、いつも見てくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
2014.07.31 Thu l スタッフのお休み l COM(0) l top ▲
バレーの合宿にて・・

『スポーツ交流村』

8月5日③

6チームが集まり、練成会のち夕食です。

親も何人か泊まりこみで、子供たちの練習着の洗濯、水筒洗い等々のお手伝い。。


8月5日②

翌日の、練習。2チームの合同合宿で、午前中はごちゃ混ぜで試合をしました。

景品もあり、とても楽しそうでした

午後からは、激しい練習・・・娘は2回Tシャツを着替えましたが、大量の汗をかいてました。。

二日間がっつりバレーをして、子供たちもヘトヘトで合宿終了です



洗濯物を乾かすために、親たちの部屋エアコン全開。。。

ワタクシ・・どうやら、寝冷えして風邪をひいたみたいです。体がものすご~くだるいです。。。。







皆さん、いつも見てくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
2014.08.05 Tue l スタッフのお休み l COM(0) l top ▲
この土日は、久しぶりにゆっくりなお休み。。

1週間前から、台風への警戒・・先週の火曜日には、土曜予定されていた地域の『盆踊り&花火』中止の連絡。。

通常なら、翌日に順延するんですが、台風の予報が土日となってましたので、中止で早くも決定していました。。

結果、台風が直撃することもなく、子供たちから言わせれば、

「祭りできたじゃ~ん!!」

でしたが、学校役員とスポ少の販売で忙しい予定だったワタクシからすれば・・


そして、スポ少バレーも土曜練習休み。日曜練習試合休み。。

やった~。朝寝坊が出来る~!!! 

で、まったりとしたお休みを過ごしました。。


子供たちが、暇~

なので、柳井にあるおばあちゃん家へ昨日からお泊りに連れて行きました

これで、ワタクシさらに自由~


柳井と言えば・・・

13日に 『柳井金魚ちょうちん祭り』 が開催されます



8月・・・

晴れたのは、何日だっけ!?ぐらい、雨が降りますね。。

8月とは思えない気候で、海や川へ行く機会も少ないです

お盆休みは、いい天気になればいいですね


※12日~17日は、ブログお休みいたします。






皆さん、いつも見てくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
2014.08.11 Mon l スタッフのお休み l COM(0) l top ▲
久しぶりに、ブログの更新です

1週間のお盆休みを頂いて、ブログをチェックすると・・・


『まあ、なんということでしょう~。ランキングがこんなにも下がるなんて~。。。』


気を取り直して・・お盆休みの報告です!!

しかしながら、今年の8月はホントウに晴れの日が少ないこと・・・今日から前20日間の日照時間が合計67.4時間ですよっ
一日12時間日照時間があるとして考えると、5.6日しか日が照ってないって事です!!


↓↓
山口県(中部)7、8月の天気 

こんなに天気が悪いと、遊びにも行けないじゃないのっ!!!


13日に、お盆休みのない交代勤務の旦那様唯一のお休みと、久しぶりの天気が重なったので、ファミリーで遊びに。 

昼から行動開始!! 朝から行動すればもっと遊べるのに・・・・・

お盆真っ只中。。上にむかえば、宮島花火大会。下に下れば、下関関門海峡花火大会。。。

どこに行っても込みそうです

そして・・

向かった先は・・・

8月18日①

・・・常盤公園です。。

人は少なかったんですが、くそ暑い中乗り物もほとんどない遊園地でもつ筈もなく・・・次へ移動

8月18日②


お次は、久しぶりに天気もいいことだし・・やっぱプールでしょ ねっカピバラさん


姪っ子のプールデビュー
↓↓↓ 足のみだけど
8月18日③

宇部のプールで遊んだ後・・・・

8月18日④

さて、どこのお祭りに行ったのでしょう??

続きは、また明日。。 ちなみに、全て13日の内容でございます






皆さん、いつも見てくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
2014.08.18 Mon l スタッフのお休み l COM(0) l top ▲
昨日の続きです。。

宇部から一気に柳井まで上りました

そう、柳井の『金魚ちょうちん祭り』です

色々な、金魚ちょうちんのねぶたを撮って歩いたので、ご紹介~

8月19日①

8月19日②

8月19日③

8月19日④

8月19日⑤

8月19日⑥

8月19日⑦

8月19日⑧

8月19日⑨


しか~し、どこを歩いても・・

人・人・人・・・

写真撮影に夢中になりどんどん進んでいったワタクシ・・気がついたら一人に・・・ 迷子です

まあ、すぐに携帯で連絡がつき合流することが出来ましたけどね・・・子供たちに心配された、まっきーであります。。放送されなくて、よかった~


とにかく、人だらけで祭りを楽しむ余裕なんてありません。。綿菓子買うのに、長蛇の列に並びました・・・

名称未設定-1


田舎暮らしに慣れているワタクシは、地区のお祭りぐらいがちょうどいいみたいです。。。





皆さん、いつも見てくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ

2014.08.19 Tue l スタッフのお休み l COM(0) l top ▲