fc2ブログ
こんにちは。
今日はダイトー株式会社のホームページの
トップページに使用している写真について説明したいと思いますキラリ

ホームページは全国、様々な地域の方が見られるものなので
できるだけ『周南市』と分かるような写真を配置しました。

まず紹介しますのは笠戸大橋

笠戸大橋

笠戸大橋は昭和45年に完成した真紅のランガートランス橋で、
下松市州鼻と笠戸島を結んでいます。
この橋の完成により、それまで造船程度しか産業のなかった笠戸島では、
ハーブ栽培や観光の産業も発達したそうです。
そして、向こうに見えるのは周南コンビナートです。
全国一を誇る自家発電能力や、
全国一の水素の発生量を活用したクリーンエネルギーなどでも注目を集めています。
笠戸島には海を眺めながら入れる温泉もありますよ風呂
オススメです♪

次に、市の木にも指定されているクスノキ

くすの木

写真は旧徳山市の児玉公園です。
クスノキは葉に厚みがあり、葉をつける密度が非常に高いため
最近では交通騒音低減のために、街路樹として活用されることも多いようです。
確かに周南市では道路脇など至る所に植えられています!

そして、周南市(旧新南陽)のシンボルでもあるゆめ風車は、

ゆめ風車

日本最大級の規模を誇る、風力で回る本格的なオランダ風車です。
現在人気アニメの『サザエさん』のオープニング映像でも紹介されています♪
詳しくはダイトーだより5月号をチェックしてくださいね(^^)v

また、やはり周南市といえば!

つよしくん

そう!マレーグマのつよしくんハート
頭をかかえた『悩めるポーズ』で超有名です!
周南市徳山動物園のアイドルです♪
ツヨシくん効果でか、来場者数も30万人を突破したそうです!
凄いですね~(@□@)!
周南市活性化の起爆剤的存在ですねキラリ

そして最後に、市の花に指定されているサルビアは、

salvia2.jpg

鑑賞用として花壇などに植えられており、花が咲くのは夏から秋にかけてです。
花言葉は『尊敬』『燃える心』『家族愛』etc...だそうです。
素敵ですね(*^_^*)


皆さん『周南市』について少しでも知ることが出来たでしょうか?
いい所ですので、まだ来たことがない!という方も是非いらして下さいね(・▽・)/

スポンサーサイト



2008.06.10 Tue l その他 l COM(0) l top ▲
会社の昼休み、
天気の良い日は外でバドミントンをしています♪
体力的なこともあり、プレイ時間は長くて10分くらいですが・・・絵文字名を入力してください


最近は雨が続いていたので出来ませんでしたが、
やる内に段々とラリーも続くようになり、面白いです(*^^)v

バドミントン1

お局様 VS オダ
バドミントン2

二人とも童心に返り、めっちゃ楽しんでます(^^♪♪


皆さんも会社の休み時間にバドミントンをされてはいかがですか?
いい運動になりますよキラリ


↓ランキングに参加していますので、応援お願いします(>_<)/!!
ブログランキング・にほんブログ村へ



2008.06.27 Fri l その他 l COM(0) l top ▲
環境省では2003年より温暖化防止のために
「CO2削減/ライトダウンキャンペーン」を全国規模で実施しています。
皆さんも地球の未来のためにも参加してみませんか?

詳しくはコチラをクリック↓↓
環のくらし
CO2削減/ライトダウンキャンペーン
l_down.gif



☆★☆
会社でもプチ・ライトダウンをしてみました。
アロマキャンドル

100均で買ったアロマキャンドル♪
香りはオレンジグレープフルーツです。
若干香りが芳香剤っぽくも感じますが(^^;)
ただのロウソクよりは、香り付きの方が面白いですよねキラキラ

アロマキャンドル2

しばし癒されるひとときです(*^_^*)ぼや~heart@@


↓ランキングに参加していますので、応援お願いします(>_<)/!!
ブログランキング・にほんブログ村へ
2008.07.01 Tue l その他 l COM(0) l top ▲
周南市(旧新南陽)の歩道にはこんなものがあります。

マンホール

周南市のシンボルをデザインしたマンホールの蓋ですキラキラ

日本最大級の規模を誇る
風力で回るオランダ風車のゆめ風車の翼が中央に配置され、
回りには市の花のサルビアとおそらくキンモクセイがデザインされています。

そしてブロックにも!
旧新南陽の市の花木はキンモクセイのようです。

ブロック

街中にこういったものがあると面白いですよねハート右
遊び心があって良いですよねスマイリー
何気ないものですが、
歩く人は必ず足元に目をやるし
きっと町のアピールにも繋がっているんだろうな~と思いましたo(^^)o♪


↓ランキングに参加していますので、応援お願いします(>_<)/!!
ブログランキング・にほんブログ村へ

2008.07.04 Fri l その他 l COM(0) l top ▲
今日は七夕ですねキラキラ
年に一度だけ織り姫彦星が逢うことを許されるという、
ロマンチックな言い伝えがありますね(*^^)ハート
今日は夜も晴れそうなので、
天の川を渡って無事に会えることでしょうねキラリ

イラスト/オダ。
おりひめとひこぼし


ちなみに、全国でも七夕祭りは催されると思うのですが
山口で催される七夕祭りを少し紹介したいと思います♪
お祭りは月遅れで開催されます。

●みすゞ七夕笹祭り(長門市) 8月2日~3日
○山口七夕ちょうちんまつり(山口市) 8月6日~7日
●数方庭祭(下関市) 8月7日~13日
○おのだ七夕花火(小野田市) 8月7日

機会があれば私も行ってみたいなと思いますキラキラ
皆さんもゼヒどうぞ(^^)/♪


建設業ランキング10位になりました!
皆さん応援ありがとうございます\(^o^)/
引き続きよろしくお願いいたします!ポチっとな( ・v・)σ
にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
2008.07.07 Mon l その他 l COM(0) l top ▲
地球温暖化を考える機会として
洞爺湖サミットの初日だった昨日、
全国7万6千ヶ所で「七夕ライトダウン」が行われました。

東京タワーや通天閣など、
山口では下関市の海峡ゆめタワーや多くの企業が
午後8時から2時間消灯されました。
これによりCO₂の削減量は約470トンで、
3万3000世帯の1日の排出量に相当するそうです!
スバラシイですね~~(・O・)キラキラ


昨日はお局様も自宅でプチ・ライトダウンしたそうです(*^^)

アロマキャンドル

くまちゃんカワイイ絵文字名を入力してください

くまとキャンドル

お局様のように昨日は自宅でライトダウンしたよおんぷ
って方はたくさんいるんじゃないでしょうかo(^^)o!?
こうやってキャンドルの灯りだけで過ごす時間も
とても素敵だと思いますねキラリ

ぽや~

ランキングに参加中!
応援よろしくお願いいたします!ポチっとな( ・v・)σ

にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ

2008.07.08 Tue l その他 l COM(0) l top ▲
7月9日から18日までの10日間、
夏の交通安全県民運動が実施されます。

なので今朝、事務所近くの電柱にのぼり旗を立てました!

交通安全運動の旗
↑手がありますが心霊写真ではありません(笑)

運動の重点目標は、

○子どもと高齢者の交通事故防止
○全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
○自転車の安全利用の推進

だそうです。

期間中だけではなく、
日頃から交通安全を怠らないようにしたいですねキラキラ


話は変わって、今日は会社の健康診断を受けてきました!

内容は内診レントゲン検査尿検査血圧視力聴力など・・・
35歳以上はメタボリック検査血液検査心電図があったそうです。
メタボ検査はウエスト周囲を測り、
男性は85センチ以上、女性は90センチ以上。
そして、高血圧・高脂血症・高血糖
この中で2つ以上当てはまる人はメタボリックシンドロームだそうです!!
皆さんはどうですか(^_^)!?


ランキングに参加中!
応援よろしくお願いいたします!ポチっとな( ・v・)σ

にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
2008.07.09 Wed l その他 l COM(0) l top ▲
今日は二十四節気でいうと大暑でしたね。
暑さが最高に達する日なのですが、今日は本当に暑かったですね(@_@;)

この暑さの中、外で働かれている皆さんは本当に大変だと思います。
現場へ出ておられた熱血カメラマンさんや職人さんも、
戻って来られた時ヘロヘロ状態でした・・・本当にお疲れ様でした!!

外にいても中にいても水分補給はマメにしないといけませんね。


(゜0゜)!

申し遅れましたが皆さん・・・

暑中お見舞い


申し上げます

熱血カメラマンさん撮影

ランキングに参加中!引き続き応援よろしくお願いいたします!!
コチラのバナーをポチっとな( ・v・)σ

にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
2008.07.22 Tue l その他 l COM(0) l top ▲
毎年ダイトーで施工させて頂いている、新南陽ライオンズクラブの看板とプラカードです。

立て看板

プラカード

今年は第16回目を迎えた新南陽ライオンズクラブ旗争奪サッカー大会

今年は32チームの参加出場が決定しています。

出場チーム
・麻里布サッカークラブ
・岩国SCジュニア
・平田サッカースポーツ少年団
・玖珂キッカーズ
・周東フットボールクラブ 2チーム
・周東サッカークラブスポーツ少年団
・勝間サッカースポーツ少年団
・右田サッカースポーツ少年団
・松崎サッカースポーツ少年団
・中関サッカースポーツ少年団
・華浦サッカースポーツ少年団
・小郡サッカースポーツ少年団
・平川サッカースポーツ少年団
・吉敷サッカースポーツ少年団 2チーム
・SSS FC
・常盤サッカースポーツ少年団
・厚南サッカースポーツ少年団
・熊野FCスポーツ少年団
・浅江少年サッカークラブ
・久保サッカースポーツ少年団
・フトゥール周南フットボールクラブ
・周陽サッカースポーツ少年団
・桜木サッカースポーツ少年団
・新南陽フットボールクラブ 2チーム
・高津フットボールクラブ
・FC山口
・新田サッカースポーツ少年団
・光井少年サッカークラブ
・豊井サッカークラブ

予選リーグは8月2日(土)決勝トーナメントは8月3日(日)9:00から開会式です。

開催場所は東ソー総合グランド・市民グランドにて。

ライオンズクラブは200の国に44920人のクラブと1290003人の会員を有する国際協会で、
社会奉仕を目的としています。


参加される皆さんの健闘を祈ります\(^o^)/!!


☆★☆

今日のおやつはフランソワのシュークリームでした

箱詰めシュー

ワイズのシュークリームとはまた違って、
皮はしっとりクリームは甘くて美味しかったです♪

むぎゅ

シュークリーム結構頂いています
なんだかシュークリーム特集ができそうな感じ!?(笑)

ランキングに参加中!引き続き応援よろしくお願いいたします!!
コチラのバナーをポチっとな( ・v・)σ押して②

にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
2008.07.30 Wed l その他 l COM(0) l top ▲
明日は地元周南市(旧新南陽市)
『サンフェスタしんなんよう』というお祭りがあります。

サンフェスタ

パレードや神輿、もみ太鼓など様々なイベントが開催されます(^^)
もちろん花火も打ち上げられますよ\(・∀・)/
お祭りは毎年多くの人で賑わいます。


≪サンフェスタしんなんよう タイムスケジュール≫ 

◎第1ステージ
16:00~ステージスタート ジャザサイズ
16:30~研修館和太鼓クラブ 太鼓演奏
16:50~ジャザサイズ
17:10~子供みこし紹介
17:15~オープニングセレモニー
     *主催者挨拶
     *ポスター・チラシ表彰式
     *東ソーグループによる餅まき
17:45~西京銀行ブラスバンド部 演奏
18:10~富田中学校有志合唱団
18:25~ルネサンス
18:40~企業みこし紹介
19:10~徳山吹奏楽団 演奏
19:45~なんよう太鼓保存会 太鼓演奏
20:10~もみ太鼓紹介
20:40~カルチェラタンエクスプレスオーケストラ
21:00~花火点火
21:20~しんなんよう吹奏楽倶楽部 演奏
21:55~餅まき

≪パレード進行≫

16:40~市中パレードスタート
     *うちわ配布
     *西京銀行ブラスバンド部
     *福川小学校マーチングバンド
17:00~子供みこしスタート
     *新南陽バレーボールスポーツ少年団
     *新南陽陸上スポーツ少年団
     *富田柔道スポーツ少年団
18:25~企業みこし出発
     *東ソーグループ
     *山口銀行㈱富田支店
     *日新製鋼㈱周南製鋼所
     *誠和工機㈱
     *東ソー物流㈱
19:55~もみ太鼓出発
     *実行委員会
     *周南市役所
     *東ソー㈱南陽事業所

臨時無料バスも運行されます♪

お近くの方も、そうじゃない方も是非きてくださ~い(*^^)/

ランキングに参加中!引き続き応援よろしくお願いいたします!!
コチラのバナーをポチっとな( ・v・)σ押して②

にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
2008.08.01 Fri l その他 l COM(0) l top ▲
学生さん達はみんな夏休みですね

学生さんにも、もちろん大人にも
夏休みのお出かけにぴったりなスポットを4ヵ所紹介します♪


◎SLやまぐち号の旅
SLやまぐち号は新山口駅から津和野までの間を走ります
レトロな旅を満喫してみませんか(´ω`)?

SLやまぐち号

運行日や時刻表など詳しくはコチラから
SLやまぐち号ホームページ



◎周南市徳山動物園の夜間開園
日頃見れない夜の動物たちの生態が見られますよ♪
夜間開園期間8月9日~16、23、30日

つよしくんも待ってます(^^)v

つよしくん

詳しくはコチラ
周南市徳山動物園ホームページ



◎とことこ列車
錦川清流線・錦町駅南口から、そうづ峡温泉北口まで
鉄道が走る予定だった跡地を利用して走る、観光用の遊覧車です。

●運転日〈予定〉 11月30日(日)までの土・日・祝(ただし、夏休み期間中は毎日運行予定)
●料金等 (片道)大人600円、小人300円
※錦川清流線を利用の場合は(片道)大人500円、小人250円
● 問合せ 錦川鉄道(株)TEL0827-72-2002

詳しくはコチラ
錦川清流線 とことこトレイン



◎大和ミュージアム
歴史平和の大切さや日本の科学技術の素晴らしさを感じることができます。

戦艦大和

戦闘機

潜水艦

親子一緒に体験できる実験教室もやっています♪
お子様の夏休みの自由研究などに役立ててはいかがでしょうか

実験

詳しくはコチラ
大和ミュージアムホームページ



ランキングに参加中!引き続き応援よろしくお願いいたします!!
コチラのバナーをポチっとな( ・v・)σ押して②

にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
2008.08.05 Tue l その他 l COM(2) l top ▲
暦の上では今日は立秋ということですが、まだまだ厳しい暑さは続きそうですね。


来たる8月31日(日)
ぺぶるキャンドルナイト2008 in といしの森
というエコなイベントが開催されます

キャンドルナイト2008

今年のテーマは『LOVE EARTH*LOVE SHUNAN 楽しくかわいくプチエコしよう!』だそうです。


イベント内容
●遠石八幡宮の境内を約3000個のキャンドルでライトアップ
●「雅楽・クラシックギター演奏」
●手作り品、エコグッズ等の販売、儀式伝での抹茶喫茶など

その他にもイベントや来場者プレゼント(数量限定)などもあります(^^♪


詳しくは「ぺぶる」ホームページをご覧ください
ぺぶるホームページ


ランキングに参加中!引き続き応援よろしくお願いいたします!!
コチラのバナーをポチっとな( ・v・)σ押して②

にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
2008.08.07 Thu l その他 l COM(0) l top ▲
お月見


旧暦8月15日にあたる十五夜は
中秋の名月と呼ばれ
一年で最も美しい月が見られる日です。

その日が9月14日にあたります。


江戸時代以降、庶民の間で農耕儀礼としての月見が定着し
畑でできた秋の収穫物、とくに里芋やさつま芋を供えていたことから
「芋名月」とも呼ばれています。
                    『日本人のしきたり』より抜粋




満月
幻想的な輝き、パワー
自然や神様に感謝の気持ちをこめて

9月14日は
夜空を見上げてみましょう。





お月見つながりで…

オダのうさぎ
オダ家のうささん
生まれて3ヵ月
ちょっと大きくなりました
名前の由来・テコはGLAYのTERUのあだ名
        あっちゃんはEXILEのあつしの呼び名
        好きなアーティストの名前からとりました





お局うさぎ
お局家のうささん
8歳のおじいちゃんです
名前の由来・勤労感謝の日にうちにきたから




お月見セットのコピー
うさぎまんじゅう かわいいでしょ!




お月見だんご

すすき
だんごとすすき月見の定番


ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ

にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ



2008.09.12 Fri l その他 l COM(4) l top ▲
今日は、敬老の日


敬老の日とは…
多年にわたり社会に尽くしてきた
老人を敬愛し、長寿を祝う日です。


敬老の日
                                イラストbyオダ                           
全国の100歳以上の人 
 36,276人
去年より4,000人近く増えました。(12%アップ)
 男  5,063人
 女 31,213人   (女性は全体の86%)
最高齢者は女性で113歳 沖縄の方です。 




周南市でも敬老の日の記念行事が各地区で
開催されます。
75歳以上(昭和9年1月1日以前生まれ)の
皆さんが対象です。

周南市の75歳以上の人口 (8月1日現在)
  年齢        男性     女性     合計
75~79歳     3,228   4,446     7,674   
80~84歳     2,021   3,584     5,605
85~89歳       898   2,148     3,046
90~94歳       316   1,004     1,320
95~99歳        91     347       438
100歳以上        6      51        57
合計          6,560  11,580    18,140  
                
                  周南市の広報より抜粋





ダイトーの会長も七十七歳の「喜寿」なんです。
おしゃれで、とても元気です。
会社にも毎日来られます。
これからも元気に、がんばってください
バラの花束2
             byダイトースタッフ一同






ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ

にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ

2008.09.15 Mon l その他 l COM(3) l top ▲

9月21日(日)~9月30日(火)


明日から秋の全国交通安全運動が始まります。
今朝、のぼり旗をたてました。
オダと旗1


今回の運動の重点
①高齢者の交通事故防止
②全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの
  正しい着用の徹底
③夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の
  交通事故防止 
④飲酒運転の根絶





ある雨の日……
自転車
↑自転車に乗りダイトーを訪問する若者
自転車に傘を固定する器具売ってるんですねぇ~
雨の日に両手でしっかりハンドルが握れて
いいですね。

でも傘が前方に傾いているから
『背中に雨がかかるんですよ~
って若者が言ってました。

風邪ひかないように
安全運転


雨の日は前方が見えにくかったり、スリップしやすいので
みなさんも運転には気をつけてくださいね。




ちなみに、今日9月20日から26日までは『動物愛護週間』です。

期間中は、国、地方公共団体、民間の動物愛護団体などによって
写真の展示やコンテスト、功労者表彰、パンフレットの配布、
しつけ教室の開催などの行事や普及啓発活動が行われるそうです。


みかん1

生きているもの全てに愛情を持って接していきましょう



ダイトースタッフお気に入りの可愛い柴犬が主役の人気ブログを紹介しますね
飼い主さんのコメントも見事にはまっていて面白いです♪
柴犬のチコ

ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ

にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
2008.09.20 Sat l その他 l COM(0) l top ▲
9月の秋分の日をはさんだ前後3日ずつの一週間は
「秋のお彼岸」です。


秋分の日は春分の日と同じで
『昼と夜の長さがほぼ一緒になる日』と言われています


お彼岸は、祖先を供養し故人をしのぶ期間です。

団子やぼた餅(おはぎ)を作って仏前に供えます。
お寺では「彼岸会(ひがんえ)」という法要が行われ、読経や説法などをします。

この時期は、宗派を問わずお墓参りをする人が多いですよね。
皆さんはお墓参りに行かれましたか?

お墓参り
イラスト/オダ

近頃は、普段なかなかお墓参りに行けない人たちが、
代理でお墓参りをしてくれるサービスを利用する機会が増えてきているそうです

お墓の掃除もキッチリとして、最後には写真まで撮って依頼人に送る…という事もしているそうです。

前にTVで観て、へぇ~~!!って思いました(^_^;)
そんなお仕事もあるんだなぁ…







・・・そもそも「彼岸」の意味とは(゜-゜)?


「彼岸」とは仏教用語で向こう岸という意味で、
一切の悩みを捨て去って悟りの境地に達することをいい…

逆に生死の苦しみに迷う現世「此岸(しがん)」といいます。

この仏教思想に、日本古来の祖先信仰が合わさって、
お彼岸行事が生まれたそうです。


フムフム(´Ι `)



最後に、熱血カメラマンさん撮影の彼岸花です♪
素敵です

彼岸花

ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ

にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
2008.09.23 Tue l その他 l COM(1) l top ▲
スローガン
「あなたが主役 明るい職場と健康づくり」



第59回全国労働衛生週間が例年どおり10月1日から7日までの
1週間(準備期間9月1日~30日)にわたって全国的に展開されます。
この週間は、すべての働く人がたちが、快適な職場環境の中で、
心身ともに健康な毎日を過ごすことを目指して行われるもので、
この機会に、職場環境を見直すとともに、ご自身の健康についても
今一度考えて見ましょう。
                              山口労基より抜粋





労働衛生週間事務所
事務所入口に全国労働衛生週間
ポスターを掲示しました。





もう一枚
石川遼くんのポスター
石川遼くん
わたしのブログさん ご協力ありがとうございました


仕事と生活の調和を考えるシンポジュウム
参加費無料
詳しくは仕事と生活の調和を考えるシンポジウム




☆★☆



自治会の当番用のプレートを作りました。

当番プレート

こうしたちょっとしたものも製作できますので、お気軽にお問い合わせ下さい


ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ

にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
2008.09.26 Fri l その他 l COM(1) l top ▲
10月4日(土)・5日(日)「徳山のんた祭」が開催されます。

のんた祭り

よさこいやお笑い爆笑ライブ、フリーマーケットなどが催されます


~のんた祭りスケジュール~

4日(土) メインステージ・みずほ銀行北側、銀座通西特設ステージ

10:00~ 市民ふれあいコンサート

11:00~ オープニングセレモニー 西京銀行ブラスバンド部

11:30~ 爆笑ライブ① ・海原はるかかなた・アメリカザリガニ・みょーちゃん

12:00~ 餅まきタイム①

12:10~ 炎神戦隊ゴーオンジャーキャラクターショー①

12:40~ 国民体育大会マスコット ちょるる来場

13:00~ 大道芸 風鈴亭独楽助

13:30~ 爆笑ライブ② ・海原はるかかなた・アメリカザリガニ・みょーちゃん

14:00~ のんた祭り オン ステージ

14:30~ 餅まきタイム②

14:40~ 炎神戦隊ゴーオンジャーキャラクターショー②

15:10~ NONTA de bingo のんたでビンゴ



同日、青空公園・平和通では「山口パフォーマンスフェスタ」と題して
大道芸などの様々なパフォーマンスを見ることができます

その他に、各種体験コーナーも充実♪
子供だけでなく大人も一緒に楽しめるような体験コーナーもありますよ!



5日(土) 銀座通・青空公園・平和通・徳山小学校

YOSAKOI ぶち 楽市民祭

よさこい山口県大会!
県内外から55のチームが華麗さを競い合います



…その他にも様々な楽しいイベントが盛りだくさんです
ご来場には各種交通機関をご利用くださいね




☆★☆



今日はわたしのブログさんから、いよや白玉ぜんざいを頂きました

おいしかったです(^^)vありがとうございました

白玉ぜんざい

ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ

にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
2008.10.03 Fri l その他 l COM(0) l top ▲
今日は、体育の日
『スポーツに親しみ、健康な心身をつちかう』
ことを趣旨としています。
1964年東京オリンピックの開会式のあった10月10日を
国民の祝日としました。
なお、2000年(平成12年)からは
「ハッピーマンデー制度」の適用により10月の第2月曜日となっています。



みなさ~ん なにか運動してますかぁ~(^O^)/

運動をしないといけないのは、分かっているが
これがなかなか……
時間がないとか、めんどくさいとか言ってしまいます。


おすすめ
見直されるラジオ体操 


ラジオ体操
イラスト/オダ


今、このラジオ体操が、運動不足解消の手段として
中高年を中心に見直されています。
軽い運動と思われがちなラジオ体操も、
第1、第2をきちんと行えば、脈拍は100以上(安静時の約2倍)
にあがり、その消費カロリーは約60キロカロリーになります。
これは、男性の望ましい運動量が1日300キロカロリー、女性が200キロカロリー
であることを考えれば、かなりの運動量であることがわかります。

ラジオ体操は第1、第2を合わせると26種類の動きで構成され
全身の筋肉(約400種類)のほとんどを使っているそうです。

ラジオ体操てすごいでしょ~


ラジオ体操を行なう上でのポイント
①一人一人が自分のペースで行う
②一つ一つの動作にメリハリをつける
③伸ばす所はしっかり伸ばす
④筋肉を緩めるところはしっかり緩める

もうひとつ大事なポイント
継続して行うこと


「テレビ体操」「みんなの体操」放送時間
教育テレビ     6:30~6:40   毎日   みんなの体操・ラジオ体操
総合テレビ     9:25~9:30   月~金  みんなの体操のみ
総合テレビ     14:55~15:00 月~金  みんなの体操かラジオ体操かリズム体操

ラジオ第1放送  6:30~6:40   毎日
ラジオ第2放送  8:40~8:50   月~土
ラジオ第2放送  12:00~12:10 月~土
ラジオ第2放送  15:00~15:10 月~土

朝日

湯浅影元教授監修の『図解 本当はすごい「ラジオ体操」健康法』
CD付 図解 本当はすごい「ラジオ体操」健康法CD付 図解 本当はすごい「ラジオ体操」健康法
(2007/07/19)
湯浅 景元

商品詳細を見る



ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ

にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
2008.10.13 Mon l その他 l COM(1) l top ▲
最近、お局様とオダが
コツコツと作ってたものがあります。


それは、ペーパークラフト
その名も『HAPPY PAPER ZOO』という
TOYOTA様のカレンダーの裏側にあるオマケです。

ハッピーペーパーズー

面白そうだから~ということで、作ってみました


デザインカッターで切っていきます
細かいので、肩の凝る作業でした…(^_^;)
(カッティングシートの小さい文字のカス取りと同じくらい肩コリます)

切り抜き中

なんとか切り抜けて、フゥやってやった~って感じでした(´∀`*)

切り抜いた状態

しかし、これからがホントの勝負

これらを説明書きを見ながら、組み立てていきます!!

細かいところののり付けつまようじを使って貼ります。
ひっついた~と思ったら剥がれたり…油断なりません(´Д`;)





どのくらい時間がかかったかは不明ですが、
そんなこんなで、できあがりました~

ラッコ
作/オダ  難易度★

ネコ
作/お局様 難易度★

スマトラトラ
作/お局様  難易度★★★


写真撮るのも少し凝ってみました
お局様ナイス・アイディアです


本物っぽく見えますよねぇ~~(^∀^♪
自画自賛でしょうか!?(笑)
いや、でもスゴくリアルですよ~これは!!


「HAPPY PAPER ZOO ~ペーパークラフト第二弾~」もやるぞ~♪♪


ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ

にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
2008.10.24 Fri l その他 l COM(0) l top ▲
~地元のイベント紹介~

11月2日(日)、3日(祝・月)
新南陽体育館周辺にて
『第38回新南陽ふるさとふれあい物産展』が開催されます。


新南陽ふるさとふれあい物産展

周南市新南陽地区地場産品農水産物の展示・販売、
各種様々なイベントが催されますよ



ちょっと行ってみたかったのですが、
連休中は社員旅行なのです 


九州方面へ行ってきます。
ブログ用にも写真いっぱい撮ってきま~す\(^o^)/



ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ

にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
2008.10.31 Fri l その他 l COM(0) l top ▲
今日は、文化の日

国民の祝日に関する法律では
『自由と平和を愛し、文化をすすめる』
ことを趣旨としています。


昭和21年(1946年)に日本国憲法が公布された日であり
日本国憲法が平和と文化を重視しているということで
文化の日に定められました。

以前、この日は明治天皇の誕生日で明治節と呼ばれて
いましたが、文化の日は明治節とは関係なく定められま
した。
この日は文化の発展に功労のあった人々に文化勲章が
授与され、また文化功労者および各種褒賞の受賞者の
伝達式などがおこなわれます。






文化の日を挟んだ10月27日から11月9日の2週間は
『読書週間』
になっています。
読書週間ポスター



明屋ランキング (9/13~9/19)

文芸書TOP5


1位
O型自分の説明書O型自分の説明書
(2008/08/01)
Jamais Jamais

商品詳細を見る

2位
A型自分の説明書A型自分の説明書
(2008/04)
Jamais Jamais

商品詳細を見る

3位
B型自分の説明書B型自分の説明書
(2007/08)
Jamais Jamais

商品詳細を見る

4位
悩む力 (集英社新書 444C)悩む力 (集英社新書 444C)
(2008/05/16)
姜尚中

商品詳細を見る

5位
AB型自分の説明書AB型自分の説明書
(2008/06)
Jamais Jamais

商品詳細を見る






専門書TOP5


1位
ドラゴン桜公式副読本 16歳の教科書~なぜ学び、なにを学ぶのか~ドラゴン桜公式副読本 16歳の教科書~なぜ学び、なにを学ぶのか~
(2007/06/21)
7人の特別講義プロジェクト

商品詳細を見る

2位
自分に気づく心理学自分に気づく心理学
(2006/04)
加藤 諦三

商品詳細を見る

3位
脳を活かす仕事術脳を活かす仕事術
(2008/09/10)
茂木 健一郎

商品詳細を見る

4位
恐慌前夜恐慌前夜
(2008/09/06)
副島 隆彦

商品詳細を見る

5位
脳を活かす勉強法脳を活かす勉強法
(2007/12/04)
茂木 健一郎

商品詳細を見る



テレビやパソコンなどメディアの急速な普及によって
本を読む必要も機会も減り、特に若年層の活字離れ
が心配されているそうです。
今日は祝日で休みの方も多いと思います。

読書の秋
イラスト/オダ

丸1日かけて1冊の本を読んでみる…
たまにはそういう休日も良いのではないでしょうか。(ー_ー)!!


ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ

にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
2008.11.03 Mon l その他 l COM(0) l top ▲
11月15日は、七五三

三歳になった男女、五歳になった男子、七歳になった女子の成長を祝って
晴れ着を着せて氏神を祀っている神社に行き、お祓いを受ける行事が
七五三です         

                          日本人のしきたりより抜粋


 
……と言うわけで

山口大神宮
七五三鳥居



七五三のぼり

七五三のお祝いにお呼ばれに行ってきました。


七五三子供のコピー
3歳と5歳です。


お祓いをして、千歳飴をいただきました。
千歳飴の中身は
赤白飴
赤はいちごミルク味
お菓子
お守り
絵馬






七五三子供3


七五三南天

南天の実も赤く色づいていました。


七五三紅葉

紅葉もきれいでした。


ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ

にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
2008.11.15 Sat l その他 l COM(0) l top ▲
今日は以前、ブログで紹介しました
HAPPY PAPER ZOO ペーパークラフト』の第2弾です

詳しくはコチラペーパークラフトで遊ぼう♪


空いた時間を見つけてはちまちまと制作をしています。

このペーパークラフトを作っている人達が意外といることを
最近知りました
一見難しそうに見えますが、
ちょっと作ってみようかという気になるものなのですね。

アシカ
作/お局様 難易度★★

パンダ
作/オダ 難易度★★



★☆★



今日も保険屋さんからお花を頂きました
お局様の撮影ですパチリ

バラ


ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ

にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
2008.11.25 Tue l その他 l COM(0) l top ▲
周南市和田地区出身の野球選手、
津田恒実

和田の案内板

1993年7月20日、病のため
わずか32歳の若さでこの世を去った若き投手です。


1981年のドラフト1位で広島東洋カープに入団しました。

記念碑

縦横の鋭いカーブや
得意の剛速球を武器に相手打者に敢然と立ち向かう姿は
『炎のストッパー』と形容され、ファンを魅了しました。

『弱気は最大の敵』という座右の銘も有名です。

弱気は最大の敵
詳しくはこちらをご覧ください津田恒実


そして、津田恒実の画像をたくさんの爪楊枝で表現した作品が
周南市徳山駅ビル内にあります。

爪楊枝で作られた画像

この作品は津田恒実の母校でもある高校の学生が
文化祭の催し物として製作したものだそうです。
素晴らしいです

作品紹介


そんな誰からも愛され続けている
津田恒実が所属していた広島カープですが、
今回ダイトースタッフブログにおきまして素敵なプレゼントを用意しました(^-^)

抽選で5名の方に、
広島カープの2009年度カレンダーを抽選でプレゼント致します

カープカレンダー

カレンダーの中身は
今年9月に最期を迎えた旧広島市民球場の思い出の写真が収められています。

ファンなら必ず持っておきたい一品ですね(^^)b


欲しい方は…以下のお問い合わせフォームから住所、氏名、年齢等を記入しお送りください。
締切は12月10日(水)までです。

広島カープカレンダープレゼント

※送られた個人情報は目的以外に使用することはございません。
どしどしご応募ください♪

ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ

にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
2008.12.01 Mon l その他 l COM(0) l top ▲
先日、12月1日に周南冬のツリーまつり点灯式が行われました

ツリーまつり
※写真は去年のものです。


今年で24回目を迎える周南冬のツリーまつりは、
12月1日~28日まで御幸通り、青空公園など中心市街地一帯で開催されます。

今年はレインボーイルミネーションに加えて、
県内最大級LEDツリー4本
駅前ロータリーに新設しています。

スゴイですね~!見ごたえありそうです(^O^)


さらに、毎週土曜日にウィークエンドイベントとして
各種パフォーマンスやサンタの応援といったイベントが催されます。

集中イベントファンタジックナイト
12月23日(火・祝)17:30~21:00
音と光のショーや露店、各種パフォーマンスなどが催されます。
当日は毎年多くの人で賑わっています

皆さん、ぜひ②周南のイルミネーションを見に来てくださいね(゜ω゜)b



★☆★



ダイトーからの素敵なプレゼント♪♪
2009年度版 広島カープカレンダーを5名の方に。

詳しくはこちらをご覧くださいカープカレンダー


締切は12月10日(水)まで。

下記のお問い合わせフォームに必要事項を記入のうえご応募ください
広島カープカレンダープレゼント

※送られた個人情報は目的以外に使用することはございません。
どしどしご応募ください♪

ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ

にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
2008.12.02 Tue l その他 l COM(0) l top ▲
12月10日(水)から1月3日(土)25日間
年末年始の交通安全県民運動です

年末年始は、人や車の動きが慌ただしくなり交通量が増加するほか、
忘年会など飲酒の機会が多くなることから、
県民一人ひとりの交通安全意識の高揚と交通ルールの遵守と
交通マナーの実践により交通事故の防止を図ります。


~重点目標~
高齢者の交通事故防止

飲酒運転の根絶

★全ての座席のシートベルトと
  チャイルドシートの正しい着用
の徹底


自転車の安全利用の推進



今朝、ダイトーの事務所外にのぼり旗を立てました。
周南交通安全協会で新しい旗をもらいましたよ

交通安全運動実施中
   



飲酒運転は絶対にしない!!!
少しの飲酒でも運転はダメです
深酒は翌日にも影響します

『飲んだら乗らない 乗るなら飲まない 飲ませない』
『ハンドルキーパー運動』の実践で、安全な帰宅をしましょう

飲んだら乗らない
乗るなら飲まない、飲ませない
イラスト/オダ


★☆★



ダイトーからの素敵なプレゼント♪♪
2009年度版 広島カープカレンダーを5名の方に。

詳しくはこちらをご覧くださいカープカレンダー


締切は12月10日(水)まで。

下記のお問い合わせフォームに必要事項を記入のうえご応募ください
広島カープカレンダープレゼント

※送られた個人情報は目的以外に使用することはございません。
どしどしご応募ください♪


ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ

にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ

2008.12.10 Wed l その他 l COM(0) l top ▲
運動期間 平成20年12月15日から平成21年1月15日


『目配り 気配り 安全確認 無事故でつなぐ 年末年始』


PC080004.jpg
事務所玄関の前にポスターを掲示しました。



年末年始のあわただしい時期にこそ、
「安全最優先」の考え方を基本に作業前
の点検の実施、安全な作業方法の確認
などを着実に実施し、一年の締めくくりを
笑顔で送り、災害のない明るい新年を迎
えましょう。

山口労基より抜粋



事業場の実施事項

①作業前ミーティング及び安全衛生パトロールの実施
②KY(危険予知)活動の実施
③職場の整理・整頓・清掃・清潔(4S)の徹底
④飲酒、睡眠等生活リズムに関する健康指導の実施
⑤交通労働災害防止ガイドラインに基づく交通労働災害防止対策の推進
⑥安全衛生旗の掲揚及び年末年始無災害ポスター、のぼり等掲示



ゼロ災で行こう ヨシ!


ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ

にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
2008.12.15 Mon l その他 l COM(2) l top ▲
昨日、今日とダイトー事務所内の大掃除をしました


外はものすご~く寒かったのですが、
頑張りました


窓にシャワーホースで水をかけて、汚れを落としました。

窓の掃除1

窓の掃除2


そして、掃除がすんだらお飾りの取付

神棚もきれいに掃除して、お札とお酒と塩、お米とお餅などを飾りました。

神棚とは、伊勢の神宮のお神札(神宮大麻)、
氏神さま(地域の神様)のお神札、
崇敬する神社のお神札をまつる棚のことをいいます。

社員みんなが無事でありますように・・・
そして商売繁盛を願って・・・

神棚にお供え

神棚


そして工場と倉庫にもお飾りを取付

工場と倉庫におかざり取付

ダイトーの事務所入口にも立派なお飾りを取付しました

おかざり取付

玄関にお飾り



来年の干支はですね

ノリノリさんとオダは年男・年女ですv(^^)v



以前貼っていたクリスマスツリーの飾りを剥がして、
来年の干支の牛さんを貼りました。

牛の親子シート貼り

牛の親子、シルエットにしました
シンプルな感じになりましたよ

牛の親子


皆様もよいお年をお過ごしくださいね


ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ

にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
2008.12.27 Sat l その他 l COM(0) l top ▲
今年もダイトー株式会社スタッフブログ
どうぞよろしくお願い致します


ダイトースタッフ一同より


うし
イラスト/オダ


ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ

にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
2009.01.01 Thu l その他 l COM(0) l top ▲