fc2ブログ
トラックバックテーマ 第1139回「寝るとき、どんな体勢で寝る?」



寝る時の体勢は?

みなさんは寝る時はどんな体勢で寝ますか(・ω・)

人それぞれ寝やすい体勢とかってあると思います。

無意識になっている睡眠中は、
その人の性格が表れやすい状態といえます。
そのため眠っている時の姿勢や状態をみて
性格やその時の心理状態をみるという研究も進められているそうです。

ネットで寝相診断というものを見つけました


仰向け寝の人は『王様タイプ』
自分に自信があり、精神的に安定して大らかなので
他人に対して寛大な性格だといわれます。
個性が強く、物事に対して積極的に
取り組むことができる人であることが多いようです。

うつ伏せ寝の人は『几帳面タイプ』
小さいことにこだわり、予想外の出来事やハプニングが嫌いなタイプ。
時間に性格だったり、細かいことを気にしてしまう傾向が強く、
基本的には何事も平穏に過ぎることを好む人が多いようです。

体を丸めて横向きの人は『閉鎖タイプ』
膝を抱える様に背中を丸め、
胎内にいる胎児の様子と似ていることから
胎児型とも呼ばれています。
閉鎖的になりやすく依存しやすい傾向にあるタイプ。
新しいことや困難に向かっていくことが嫌いで、
内向的な人が多く見られます。

横を向いて膝を曲げる人は『柔軟タイプ』
胎児型に似ている姿勢でも、
内外にバランスの取れた状態のため
「半胎児型」とも呼ばれています。
適度に自分を守りながら必要な面では開放的になります。
そのため、バランスよく社会や相手に
自分を合わせる事もできる柔軟な性格が多いようです。


自分でやってみる場合には、
眠りに入るときの姿勢を見て判断すると良いそうです


皆さん、いつも見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ
スポンサーサイト



2011.02.18 Fri l 未分類 l COM(0) l top ▲
トラックバックテーマ 第1153回「身の回りに何色のものが多いですか」



事務所内で多い色は・・・!?

面積でいえば壁や天井で、白やアイボリーといったとこですが…

それ以外で周りを見るとグレーが多いです!!


書類が入ってる棚や

何色が多い? 棚

パソコンやプリンターなどグレーです

何色が多い? プリンター

どこの職場も大体グレーが多いのでは!?

暗すぎず明るすぎない、目立ち過ぎない色で
ビジネスシーンにはもってこいな色ですね

また色を揃えると統一感が出て
きちんとした印象になりますね~!

あなたの身の回りは何色が多いでしょうか(・∀・)??


皆さん、いつも見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ
2011.03.10 Thu l 未分類 l COM(0) l top ▲

なごり雪。・.

今朝、起きてビックリ
が降ってたんです!

季節外れの雪が降ってる

しかもチラチラ降るんじゃなくてバンバン!!
大雪でした

うっすら積ってたので、のタイヤ替えたばっかりで
大丈夫かな~と思ったんですが
道路はビチャビチャで積ってなかったので安心しました。

もう4月になろうかというのに雪が降るなんて…
昨日天気予報で言ってたの嘘だ~と思ってたら当たった^-^;

たぶんもうこれが最後の雪で、やっと春らしくなるかな
早く春になってほしいですね~


皆さん、いつも見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ
2011.03.25 Fri l 未分類 l COM(0) l top ▲

昔は苦手だった食べ物

第1178回「昔は苦手だったもの」

昔は苦手だった食べ物(・∀・)!

お局様は…にんじん

にんじん

今はパクパク食べられるようになったそうです。

にんじんの独特の甘みが苦手な人っていますよね(^_^;)

ピーマンやタマネギと並んで、
子どもが苦手な代表的な野菜ですね。


オダは…抹茶

抹茶

苦~い味が子どもの頃は苦手でした(>_<)

しかし、大人になるにつれて
その苦みがおいしいと感じるようになりました。

お茶菓子もおいしいし、
今では抹茶大好きです(*^_^*)


皆さん、いつも見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ
2011.04.22 Fri l 未分類 l COM(0) l top ▲

会社のブログ

トラックバックテーマ 第1219回「ずっと続けていることは?」



『ダイトー株式会社スタッフブログ』ですね

休みの日以外は毎日更新しています。

仕事のことよりも、いただきものやお菓子ネタだったり
フリーマーケットやイベントのことだったり
スタッフのお出かけネタの方が多いブログです(^_^)

2008年6月にスタートして、今年で4年目です!!

4年もよく続きましたね。
ネタがなくて困ったことが何度もありました。。。

いつもブログを見に来てくださる皆さん
ありがとうございます

これからも温かく見守っていてください

これからもコツコツとがんばります


皆さん、いつも見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ
2011.06.23 Thu l 未分類 l COM(0) l top ▲

UVチェックカード

新南陽商工会議所さんから、
UVチェックカードを頂きました。

UVチェックカード1


カードには、温度計と同じで室温が表示され
冷房・暖房の設定目安が書いてあります。

あと、紫外線(UV)もチェックできるようになってます。

カードを窓辺に持っていってみました。

UVチェックカード2

○の部分が青っぽく色が変わります。
若干、薄い青色になってます…
曇空ですが紫外線は降り注いでるんですね
紫外線が強いほど青色も濃く出るみたいです。

温度計も室内28℃ですが、窓辺は30℃になりました。

このカードですぐにチェックできるので
便利がいいかもしれません(^^)b

皆さん、いつも見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ
2011.07.02 Sat l 未分類 l COM(0) l top ▲

今年、海水浴に行きますか?

トラックバックテーマ 第1237回「今年、海水浴に行きますか?」



うみ


夏ですねー

みなさんは海水浴とか行かれますか?

子どもさんがいる家族や若いコはよく行くと思いますが、
私も日に焼けなければ行きたいのは山々です(^_^)

小学生の頃は毎年、萩の海へ連れて行ってもらってました。
泳いだりゴムボートに乗ったり、スイカ割りしたり
夜は花火大会もあって、とてもキレイでした。
思い出がたくさんあります(^^)♪

ちなみに場所は、萩市堀内菊ヶ浜の
菊ヶ浜海水浴場です。
花火大会は毎年8月1日に開催されています
昼間は海で泳いで、夜は花火大会を見る!
オススメですよ~☆


皆さん、いつも見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ
2011.07.20 Wed l 未分類 l COM(2) l top ▲

土用の丑

トラックバックテーマ 第1240回「土用の丑!うなぎは食べた?」



うなぎ


今年2011年夏の土用の丑の日は、
二の丑と言って2回あります!

1回目は、ついこないだ7月21日でした。
2回目は、8月2日です


会社で毎年うなぎをゆめタウンで買うのですが、
今年は二の丑に合わせて買ってきます。

うなぎを食べてスタミナつけて
暑い夏を乗り切っていきたいですね~!


皆さん、いつも見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ
2011.07.25 Mon l 未分類 l COM(0) l top ▲

どの季節の服装が好き?

トラックバックテーマ 第1282回「どの季節の服装が好き?」


まだ少し風が強いですが、
台風が通り過ぎてすっかり涼しくなりました。

もう暑くなることはないでしょうね…
このまま秋まっしぐらでしょうか


さて、秋になれば涼しくなってきて
着るものも薄手の半袖から長袖に変わってきますね。

秋・冬ものの洋服が気になっているオダです。


ちなみに、今年の秋冬のトレンドを調べてみました

今年は『レトロ柄』『ニット』が流行だそう!

レトロ

レトロ2

ニットは毎年のように着ていますが、
レトロ柄は新鮮かも~~♪

古臭くてちょっとダサい感じのデザインだったり
色だったりがいいんだそうです。

みんなが着れば不思議と変じゃないのかも…(^_^)!?

ファーとかフワフワの毛皮も今年も人気でそうですね♪


皆さん、いつも見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ
2011.09.22 Thu l 未分類 l COM(0) l top ▲

授業中・仕事中、眠くなった時の対処法は?

トラックバックテーマ 第1288回「授業中・仕事中、眠くなった時の対処法は?」

眠い~


授業中や仕事中、運転中などにふと急に
眠くなることってよくありますね(^_^)

そんな時は、キシリトールやミント系のガムを噛んだり飴をなめたり
目薬をさしたり、軽くストレッチをしたりすると眠気がおさまったりします。


どうしても眠気がおさまらない時は、
15分程度の仮眠をとるのもいいそうです

いつだったか、昼寝をすることで集中力がアップし
生徒の成績があがった!というのをTVで見ました。
会社にも仮眠室があって、30分くらい経つと電気がついて
目覚めれるようになってたりとか…
(都会の話しですが)

普段から規則正しい生活をすることが
いちばんの眠くならない対処法かもしれません


皆さん、いつも見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ
2011.10.05 Wed l 未分類 l COM(0) l top ▲

あなたは体柔らかい?硬い?

トラックバックテーマ 第1292回「あなたは体柔らかい?硬い?」


立った状態で床に手はつきますか('ω')??

オダは全然つきません~
昔っから体が硬いんです(>_<)


年をとると運動をしなくなるため、
関節の可動領域が狭くなってどんどん身体が硬くなり
さらに老化を進めてしまいますが、
ストレッチを行うことでこれを改善することができます。

お風呂上がりなど体が温まった状態で行うと
より効果的です(^-^)

また同じく関節の可動領域が広がることで、
スポーツの際の捻挫や肉離れといったケガの予防にもなります。

さらにはゆっくりと呼吸をしながら筋肉を伸ばすことで
血流が良くなり、脂肪燃焼や冷え性改善の効果も(^_^)

男女年齢を問わず、たくさんのメリットがあります
体は柔らかい方が健康にもいいです


皆さん、いつも見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ
2011.10.07 Fri l 未分類 l COM(0) l top ▲

通勤カバン*

トラックバックテーマ 第1300回「カバンは何個もっていますか?」


カバンやバッグは洋服と同じで
気に入ったものがあれば何個でも欲しくなりますね~


ダイトースタッフ女性陣の通勤カバン

≪お局様のカバン≫

通勤カバン お局様

ビジネス風のシンプルな黒のカバン

西友で購入して、長年使ってるので
取っ手の部分が剥がれてちょっとボロボロです。
歴史を感じますね


≪オダのカバン≫

通勤カバン オダ

先月から自転車通勤を始めたので、
リュックサックをかるってきてます

私も西友の洋服やさんで購入しました。

柔らかいデニム素材なのが気に入ってます♪


皆さんはどんなカバンで通勤されてますか(^_^)?


皆さん、いつも見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ
2011.10.20 Thu l 未分類 l COM(0) l top ▲

パーキングブロック取り付けについて

毎月社長が自ら手配りしている
ダイトーだより1月号ができました

2月号


今月のお仕事PICK UPより…

パーキングブロック取り付けについて紹介しますー


①まずは専用ドリルで設置する場所に打ち込むアンカーより
少し小さめの穴を開けます。
1_のコピー

②設置面に穴を開けたら粉塵をよく取り除いて
専用ボンドと骨材を用意します。

02_のコピー

③骨材をバケツに入れ専用ボンドを少しずつ加えながら撹拌します。

3_のコピー

④よく混ぜ終えたら設置場所に均一に塗布します。

4_.jpg

⑤設置場所にブロックを置き、専用のアンカーを
打ち込みます。

5_.jpg

⑥アンカー打ち込みが終わったら
アンカーの穴に反射板をはめ込みます。

6_.jpg

⑦完成です!
以前のものと比べてみると真っ白で気持ちがいいですね。

7_.jpg



皆さん、いつも見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ

2012.01.31 Tue l 未分類 l COM(0) l top ▲

安全標語 ポスター

社団法人全日本ネオン協会の
平成24年度安全標語のポスターを掲示しました


24 ネオン

事故を起こすと取り返しのつかない事になるということを

最近になって 更に痛感しますね

安全が第一です。

皆さんご安全に



皆さん、いつも見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ
2012.02.08 Wed l 未分類 l COM(0) l top ▲

日食!

140年ぶりの金環日食が来週月曜日 6時10分ぐらいからはじまりますね

日食

あいにく今のところ

天気予報は曇りみたいですが、


当日 晴れることを祈りたいですね~


なかなか人生訪れないチャンスなんで、頑張って早起きするしかないですね


皆さん、いつも見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ
2012.05.18 Fri l 未分類 l COM(0) l top ▲

FREE!!マーケットさんへ

今日のお昼休みは周南市産業道路沿いのフリーマーケットさんに行ってまいりました

DSC06905.jpg

 チャイナ服 \1500
裏地はガーゼ生地です~

DSC06910.jpg

 帯 \500


DSC06908.jpg

ヤンバルクイナの瓶 \300

これは珍しい~

DSC06909.jpg

クラフトバック \1000 なんと 手作りだそうです

DSC06912.jpg

くまちゃん柄の布バック \300

DSC06907.jpg

本日頂いたお菓子~~♪

・たけしたのカステラ
・別府のザボン
・スタッフさんの手作りようかん

このようかんは一体何の主原料を使ってつくられているのでしょうか・・・・

正解はこちら→




です!
ようかんを食べても茄子の味はしませんでしたが
茄子がたっぷり使ってあるそうです

スタッフさんが色々教えて下さるので為になります


『フリーマーケット』
毎週月・火・水曜日の10時~3時までオープン。
場所は周南市古泉、
産業道路沿いのしまむらやベルコの近くです。
フリーマーケットさん地図



皆さん、いつも見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ
2012.05.23 Wed l 未分類 l COM(0) l top ▲

飴-塩の力-

協力会から、熱中症予防の飴を頂きました

-塩の力-という飴で、

candy.jpg

                      
         レモン味           梅味


の2種類の飴です。


熱中症予防の為の飴なので味に難ありかと思っていましたが…

意外にもおいしかったです


特にレモン味が美味しかったですね


熱中症予防に飴を舐めてみるのはいかがでしょうか



皆さん、いつも見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ
2012.07.13 Fri l 未分類 l COM(0) l top ▲

梅雨明け・高校野球観戦!

今週に入って梅雨が明けましたね

3連休いかがお過ごしだったでしょうか?


私はこの休みに高校野球を観に行ってきました

yakyuu.png


徳山高校 対 岩国商業高校戦を観戦しました。

徳山高校の投手は今大会注目の好投手で

常時140㌔の速球,マックス147㌔で球場をどよめかしていました~

yakyuu_1.jpg



残念ながら2-7で徳山高校は負けてしまいましたが

今後の野球人生に注目していきたいですね



皆さん、いつも見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ



2012.07.17 Tue l 未分類 l COM(0) l top ▲

今週…

今週末からロンドンではオリンピック

山口県では夏祭り・花火・選挙等イベントが目白押しです~


はなびのコピー



7月28日(土) 第58回 宇部市花火大会   宇部市 1万発
須佐湾大花火大会   萩市 約5000発
第34回ふしの夏まつり   山口市 3000発
光花火大会       光市 2700発
第34回秋吉台観光まつり 花火大会 美祢市 2000発


徳山夏まつりも28日に開催されます~



皆さん、いつも見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ

2012.07.23 Mon l 未分類 l COM(0) l top ▲

明日は・・



サンフェスタ新南陽ですよー



夏祭りポスター2

第38回サンフェスタしんなんよう

場所:新南陽駅前及び政所周辺
時間:16時~22時 ※雨天の場合、花火大会のみ翌日20時から実施
内容:神輿(もみ太鼓)競演、特設ステージショー、花火大会

ぜひぜひ ご参加を~

人がたくさんいますので、楽しいですよ


このお祭りに合わせて




「この空の花 -長岡花火物語」




という映画がこれも明日から上映なので是非 観に行ってはいかがでしょう??

329330844_0.jpg

大林宣彦監督最新作!
市井の人々の"勇気と祈り"で平和を作り、何度でも蘇り復興を遂げてきた町、長岡。
ほとんどの登場人物は歴史の中の実在の人物たちであり、
歴史的事実を革新的なセミドキュメンタリィ・タッチの劇映画として綴る。
いま、ひとつの、とてつもなく壮大な物語世界ワンダーランドの花が夜空に咲く!!






2012年8月4日(土) ~ 2012年8月17日(金) 上映前
上映館: テアトル徳山  上映時間: 2時間40分
8/4(土)のみ (1)11:00 (2)★19:20
8/5(日)~8/10(金) (1)●9:30 (2)12:30 (3)★19:30
8/11(土)~8/17(金) (1)13:40 (2)16:40


良い週末を~


皆さん、いつも見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ
2012.08.03 Fri l 未分類 l COM(0) l top ▲

明日は山口県代表

宇部鴻城高校が夏の甲子園1回戦を向かえます。

野球_

明日は土曜日ですし、お盆休みを頂いた方も多いと思うので

明日3試合目ですので、

ご覧になってはいかがでしょうか



なかなか波乱の起きる夏じゃないかと期待しています~



皆さん、いつも見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ
2012.08.10 Fri l 未分類 l COM(0) l top ▲

ダイちゃん、トーくん画像ギャラリー開設

このブログ読者の1部にささやかに人気のある

ダイトーマスコットキャラクター

ダイちゃん、トーくんの画像ギャラリーページを開設しました。

キャラリー開設

こちらが入口になります。

現在はスポーツ編のみ

ダイトーキャラクター ダイちゃん&トーくん画像

トップページ、看板のページからも入れます~


トップページ http://www.daito-ps.co.jp

看板 http://www.daito-ps.co.jp/sign.html


宜しかったら是非覗いてみてください




皆さん、いつも見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ
2012.08.21 Tue l 未分類 l COM(0) l top ▲

台風~

現在、台風15号が山口県に接近してきています


直撃は避けられるかと、思いますが…

台風が山口県の丁度、西側を通過しますので、

今日、明日 強い風が吹くかと思います。

20120827-144755-43127800.gif

外出の際には

強風にご注意をおねがいします~



皆さん、いつも見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ
2012.08.27 Mon l 未分類 l COM(0) l top ▲

交通安全週間

今日から交通安全週間が始まります~

kuruma_.png

9/21(金)から9/30(日)まで

重点目標

☆子供と高齢者の交通事故防止
☆夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止(特に、反射材用品等の着用の推進及び自転車前照灯の点灯の徹底)
☆すべての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
☆飲酒運転の根絶
 

県重点

☆スピードダウンの推進


みなさん安全第一で~


皆さん、いつも見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ
2012.09.21 Fri l 未分類 l COM(0) l top ▲

アイス!!

アイス
もぉ~暑いですね

アイスモナカを会長が、ごちそうしてくれました
アイス最高!!



時計
事務所の電波時計が3時49分時点で
気温28.4℃、湿度45%でした


ちなみに
日中の最高気温が30℃以上の日を真夏日といい
日中の最高気温が25℃以上30℃未満の日は夏日といい、
日中の最高気温が35℃以上の日は猛暑日(酷暑日とも)というそうです


今日は、夏日てすかね
外は、もっと暑そうですが…




皆さん、いつも見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ


2013.05.21 Tue l 未分類 l COM(0) l top ▲

DSC07778パソコン
新しいノートパソコンが仲間入りしました

HP
Windows7 Professional

新しいパソコンは、いいですね
さくさく動きます♪



皆さん、いつも見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活ブログ 山口情報へ

2013.06.20 Thu l 未分類 l COM(0) l top ▲

ゆき~♪

今日は、朝から雪が降って、強風がふく荒れた天気です



もう、寒い!!



DSC07961雪
事務所まわりの様子をご覧ください…
寒々してます
雪
いつもブログを書いてくれる、まっきーちゃん
大雪の為会社お休みです


皆さん、寒いので風邪など引かない様に注意してくださいね♪


 ゆきだるま




カープカレンダーの締め切りが、明日(12月21日)までとなっております
ぜひぜひ、ご応募くださいね


12月17日①

2014カープカレンダー


抽選で、2名様にプレゼント 応募期間は、12月21日土曜までの受付といたします。

応募方法は、下記ダイトーホームページ問い合わせフォームより、名前、住所をご記入の上よろしくお願い致します。当選者は、発送をもってかえさせていただきます。

http://www.daito-ps.co.jp/form.html

沢山のご応募お待ちしております


おまけですが・・・

12月17日②

片付けをしていたら、出てきましたので・・・
2008カープカレンダー
コチラのカレンダーもセットで欲しい方は、その有無をご記入下さいませ( ̄▽ ̄)




皆さん、いつも見てくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ



2013.12.20 Fri l 未分類 l COM(0) l top ▲

3.11

東日本大震災から今日で3年


あの日の
ダイトーブログを見ると更新されていませんでした
なぜだろう?
ビジネス手帳を見返すと、東北関東大震災と書いてありました
記憶があいまいになりつつあります


被災者千人の方にアンケートをすると8割近い人が震災の「風化」を
感じているそうです

 
しかしテレビに写しだされる映像や新聞の報道で
まだまだ東北の復興は進んでいなのだと強く感じました


東日本大震災で犠牲となられた方々へ黙とうしたいと思います




皆さん、いつも見てくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ




2014.03.11 Tue l 未分類 l COM(0) l top ▲

もうすぐ母の日♪

yjimage.jpg

今度の日曜日  
5月11日は母の日ですね~♪


皆さんは、日頃の感謝の気持ちをこめて
母の日になにかしますか?


「いつも、ありがとう!!」と感謝の気持ちを伝えることが
大切ですね



otama1りぼん
今日は、まっきーちゃん学校行事の為お休みなので
Fがブログを書きました!!
皆さん、いつも見てくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ

2014.05.08 Thu l 未分類 l COM(0) l top ▲

塩飴と麦茶!!

5月28日①
東ソー協力会より
今年も熱中症防止に塩飴 塩の力をいただきました



青うめ味NEWレモン味

5月21日④

去年いただいた塩飴の空の入れ物には
お店で買った塩飴がいれてあります
そのブログはこちら→


現場に持っていってもらうお茶も、ほうじ茶から麦茶にチェンジです
麦茶パックを買ってきました
麦茶は「ノンカフェイン」ということは知られていますね
カフェインが含まれている飲み物は、利尿作用が強く夏場の水分補給には不向き
この季節の水分補給には、麦茶のようなノンカフェイン飲料が適しています
便秘や貧血につながるタンニンの量もお茶やコーヒーの数分の一です
麦茶って実は体にとーっても良い健康飲料なのです




 皆さん、いつも見てくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加中♪応援よろしくお願いいたします!!
↓↓コチラのバナーをポチっと押してほしいです(σ´∀`)σ
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
2014.05.29 Thu l 未分類 l COM(0) l top ▲